- 2007-07-16 (Mon) 18:20
- サイト管理とか
ブログプラグイン Multiple Categories を導入して、カテゴリーを階層化しました。
先ずはお試しがてら、お人形ネタの記事(DOLLS)を「ブライス&1/6」「海外製キャストドール」「その他」とサブカテゴライズしてみました。
先ずはお試しがてら、お人形ネタの記事(DOLLS)を「ブライス&1/6」「海外製キャストドール」「その他」とサブカテゴライズしてみました。
厳密に言えばブログ開設当初からMultiple Categoriesはインスコしていたのだけど、当時はまだ階層化非対応版しかなかった。いつの間にか階層化対応版に分離されていって「あぁそっちの方が私がしたかった事かも」と思っていたのだけど、乗り換えがついついめんどくさくて
とは云え、記事数が増えれば増えるほど乗り換え作業は困難をきたすだろうし、乗り換えるのなら今が最後のチャンスかもと思って頑張ってみた。
だけどやっぱりかなりのチカラワザで・・・1つ1つ個別編集ページからサブカテゴリーを振り分けないとダメだったのねん:af09:
ドール関係の記事全部で 287件 :am15:
多分、既に300を超えてしまっていたなら私も諦めていたかも知れない。
ウチは1ページあたりの表示が7件なので、ページにして41ページ分。これならこの連休を利用してなんとか出来るかも・・・と甘く見たのが運の尽き。
やっぱりやめときゃ良かった
途中そう思ったものの、その時ほぼターニングポイントで、前に進むも後に戻るもどっちもどっち:am01:
やったら進むしかなかろう!!
我ながらショーモナイ事に労働してるなぁ・・・とも思うけど、それでも結果は満足:**:
これで特定のドールが見たくてきた人も、うっかり地雷を踏むことも少ないでしょう^^

とは云え、記事数が増えれば増えるほど乗り換え作業は困難をきたすだろうし、乗り換えるのなら今が最後のチャンスかもと思って頑張ってみた。
だけどやっぱりかなりのチカラワザで・・・1つ1つ個別編集ページからサブカテゴリーを振り分けないとダメだったのねん:af09:
ドール関係の記事全部で 287件 :am15:
多分、既に300を超えてしまっていたなら私も諦めていたかも知れない。
ウチは1ページあたりの表示が7件なので、ページにして41ページ分。これならこの連休を利用してなんとか出来るかも・・・と甘く見たのが運の尽き。
やっぱりやめときゃ良かった

途中そう思ったものの、その時ほぼターニングポイントで、前に進むも後に戻るもどっちもどっち:am01:
やったら進むしかなかろう!!
我ながらショーモナイ事に労働してるなぁ・・・とも思うけど、それでも結果は満足:**:
これで特定のドールが見たくてきた人も、うっかり地雷を踏むことも少ないでしょう^^
- Newer: トラックバックが受けれない。
- Older: サイト模様替え
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。