- 2005-01-21 (Fri) 00:00
- ただの日記
新しい家族、くま士郎も増えた事だし、前々からUPしそびれていた我が家のクマさんたちを紹介。
ナビゲーターはベアハグのちびがお送りします~♪
先ず一番手を飾るのはGRATEFUL DEAD BEARのハーヴィーくん。
今年になって別エディションが発売されたらしいが、かれこれ10年ほど前に連れ帰ったものだ。
GRATEFUL DEAD BEARと云えば、ヴィヴィットなマーブルカラーがメジャーだが、普通すぎる色が気に入っている^^
次もお馴染みパディントンベアのパディーくん。
(安直と云うか、そのままなネーミングやの~w)
7~8年ほど前にCD屋で働いていて「販促用に」とメーカーさんが持ってきたのをお持ち帰りしたとさ(笑)
パディントンベアは子どもの頃から絵本も読みまくりで、すごく好きっす。
話はそれるが、私のクマ好きルーツは絵本にあり!
こぐま社出版の「こぐまちゃん」シリーズ(わかやまけん・作)が大好きで読み漁っていた。読むと云っても字のない絵本なのだが(笑)
これまた有名どころ?ユニバーサルベアのゆいちゃん。
買ってから気づいたのだが、くま太郎と同じ種類のベアやんけ!(笑)
実はこの2人カップルだったりする。
結婚式までにウエルカムベアを作る余裕がなくて、くま太郎とゆいちゃんがその大役を勤めたのだ。
凸凹コンビが私たちにビンゴと評判だった。
くま太郎以降に迎え入れたクマさんの商品タグは付けっぱーなのだが、この時に2人共外した。
私が唯一行った海外旅行、カナダのウィスラーにて拉致。
ビレッジの小さなテディベアショップで見るだけのつもりが、ちゃっかり目を合わせてしまったのだ。
店員さんが、おばちゃんのも関わらず可愛らしい人だったのを思い出す。
親友のお土産に色違いで、2体買ったのだが
「まぁ!とてもキュートなカップルね♪」みたいな事を云った店員さん、アナタ自身がキュートなおばちゃんですから~
今ならそうツッコミ入れていたに違いない(笑)
ラストにオリジナルなんかも・・・(〃∇〃)
大きい子は私が初めて作ったテディっす。
もう10年以上前の事なのでドロドロ(笑)
この頃、時間はあるけどお金がない状態で親友の誕生日に毎年テディをプレゼントしていた・・・と云っても3年目にリタイヤ^^;
小さい子は結婚1年目に思い出したように作ったものだ。
結婚式も終わり燃え尽き症候群のような山を越え、忘年会シーズンで時間を持て余していたのだ(笑)
すっかりブライスにハマってテディ作りはしていないが、また作ってみるかな~・・・。
他にもまだまだ居るのだがキリがないので。今日の所はこの辺で。。
ナビゲーターはベアハグのちびがお送りします~♪

今年になって別エディションが発売されたらしいが、かれこれ10年ほど前に連れ帰ったものだ。
GRATEFUL DEAD BEARと云えば、ヴィヴィットなマーブルカラーがメジャーだが、普通すぎる色が気に入っている^^

(安直と云うか、そのままなネーミングやの~w)
7~8年ほど前にCD屋で働いていて「販促用に」とメーカーさんが持ってきたのをお持ち帰りしたとさ(笑)
パディントンベアは子どもの頃から絵本も読みまくりで、すごく好きっす。
話はそれるが、私のクマ好きルーツは絵本にあり!
こぐま社出版の「こぐまちゃん」シリーズ(わかやまけん・作)が大好きで読み漁っていた。読むと云っても字のない絵本なのだが(笑)

買ってから気づいたのだが、くま太郎と同じ種類のベアやんけ!(笑)
実はこの2人カップルだったりする。
結婚式までにウエルカムベアを作る余裕がなくて、くま太郎とゆいちゃんがその大役を勤めたのだ。
凸凹コンビが私たちにビンゴと評判だった。
くま太郎以降に迎え入れたクマさんの商品タグは付けっぱーなのだが、この時に2人共外した。

ビレッジの小さなテディベアショップで見るだけのつもりが、ちゃっかり目を合わせてしまったのだ。
店員さんが、おばちゃんのも関わらず可愛らしい人だったのを思い出す。
親友のお土産に色違いで、2体買ったのだが
「まぁ!とてもキュートなカップルね♪」みたいな事を云った店員さん、アナタ自身がキュートなおばちゃんですから~
今ならそうツッコミ入れていたに違いない(笑)

大きい子は私が初めて作ったテディっす。
もう10年以上前の事なのでドロドロ(笑)
この頃、時間はあるけどお金がない状態で親友の誕生日に毎年テディをプレゼントしていた・・・と云っても3年目にリタイヤ^^;
小さい子は結婚1年目に思い出したように作ったものだ。
結婚式も終わり燃え尽き症候群のような山を越え、忘年会シーズンで時間を持て余していたのだ(笑)
すっかりブライスにハマってテディ作りはしていないが、また作ってみるかな~・・・。
他にもまだまだ居るのだがキリがないので。今日の所はこの辺で。。
- Newer: 本格的にきたか?!
- Older: るんさん、ありがとう!!
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。