この前はじめて豆苗使いました。
生だと香りが独特で、私はOKだけどダンナが嫌がりそうな香りだったので(今思うと普通にエンド豆の匂い)、無難どころでペペロンチーノに入れてみたら思いの外美味しかった。
なので他に何かオススメな調理法はないかとググっていたら
「豆苗は根っこのところを水栽培すれば、もう一度収穫出来る」
と言う情報ゲット。なるほどなるほど、確かに
早速、テキトー水栽培をして1週間。
今週は天気が良い日が多かったからニョキニョキと伸びたは良いのだけど、高さがバラバラで収穫時期が分からない
一番背が高い人はもう食べて良さそうだけど、まだまだオチビちゃんも居るし、、
やぱ私には家庭菜園とか向いてないと思いました(;´▽`A``
育つのを見てる分には一寸楽しかったけど

さて、どうしよう。。
このままだとボーボーになるまで放置しそう(笑
因みに、豆苗はおひたしにしても美味しかったです(*´艸`)
追記(20:50更新)
よく伸びた豆苗さんだけ摘み取って水炊きに入れました。美味しかった♪
生だと香りが独特で、私はOKだけどダンナが嫌がりそうな香りだったので(今思うと普通にエンド豆の匂い)、無難どころでペペロンチーノに入れてみたら思いの外美味しかった。
なので他に何かオススメな調理法はないかとググっていたら
「豆苗は根っこのところを水栽培すれば、もう一度収穫出来る」
と言う情報ゲット。なるほどなるほど、確かに

早速、テキトー水栽培をして1週間。
今週は天気が良い日が多かったからニョキニョキと伸びたは良いのだけど、高さがバラバラで収穫時期が分からない

一番背が高い人はもう食べて良さそうだけど、まだまだオチビちゃんも居るし、、
やぱ私には家庭菜園とか向いてないと思いました(;´▽`A``
育つのを見てる分には一寸楽しかったけど


さて、どうしよう。。
このままだとボーボーになるまで放置しそう(笑

因みに、豆苗はおひたしにしても美味しかったです(*´艸`)

よく伸びた豆苗さんだけ摘み取って水炊きに入れました。美味しかった♪
Comments:2
- てんこ 2012-03-17 (Sat) 13:29
-
w(゚0 ゚)wワオッ!!
すんごい育ってるぅ!!!スポンジ?に根がある野菜とか
青い芽が伸びてくる系って
こうやって楽しめる?んだねぇ~(笑)つか、楽しむんじゃなくて、食べなくちゃなんだろうけど.: *:( *´艸`).:゚+
そうか、おひたしも美味しいのかぁ_ψ(‥ ) カキカキ...
今度、私も買ってみよぉ~。で、このトランプ鳥さん、全貌をしっかり見たのって
これが初めて??かも?? - 林檎ジャム(RJ) 2012-03-17 (Sat) 15:16
-
てんこちゃん>>
ね。よく伸びたでしょ~!
一日一回水を変えるだけで、にょきにょきと。
予想以上に(一部)成長が早くてビックリしたわ(((*≧艸≦)>つか、楽しむんじゃなくて、食べなくちゃなんだろうけど.: *:( *´艸`).:゚+
そうなの。そうなの~
食べるつもりだったのに摘むタイミングが分からない(;´▽`A``
だけど、そのままポイって捨てちゃうよりかは良いよね?(笑
食べて美味しい、見てオイシイってか(*´艸`)元々生でも食べられるものだし
おひたしだったら軽くチンするだけで楽チンよん。
エンド豆の青臭さが苦手だったら
ちょっと長めにチンするとイイかも~
油で炒めれば、更に匂いはなくなるよ^^でもって。そうそう。
この鳥のお顔が分かる全貌をブログにUPしたのは
今回がはじめてなのさ~
流石てんこちゃん、よく見てくれてるね!ありがとうなかなか独特なお顔だから
ダメな人にはマイクラかと思って出し惜しみしてたんだけど
豆苗の青さが爽やかに打ち消してくれるかと思って
今日は登場させてみた~~
個性的だけど、魅力的なオッサン鳥でしょ??(*´艸`)
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。