- 2016-02-03 (Wed) 16:32
- ただの日記
とうとうガスファンヒーターに引導を渡さねばいけない時がきました。
これでもかってほど何度オーバーホールしてもフィルターサインが消えません。

古い機種なのでフィルターサインが点滅したままでも
「ガスが遮断されて運転が止まる」というセーフティ機能はないのですが
(最近のはあるらしい。使えなくなるらしい)
センサーの誤作動なのか、本当に内部温度が上昇しているのか分からない。
メーカーに整備点検を依頼することも考えましたが
同熱量規格であれば出張費と技術料に一寸上乗せすれば新品が買えます。
それどころか修理や部品交換となれば逆に高くつくことでしょう。
なので買い換える事にしました。
まぁ、ここ4~5年ずっと買い替えを悩んでたし。
本日も貴重なお時間と温かい拍手をありがとうございました。
これでもかってほど何度オーバーホールしてもフィルターサインが消えません。

古い機種なのでフィルターサインが点滅したままでも
「ガスが遮断されて運転が止まる」というセーフティ機能はないのですが
(最近のはあるらしい。使えなくなるらしい)
センサーの誤作動なのか、本当に内部温度が上昇しているのか分からない。
メーカーに整備点検を依頼することも考えましたが
同熱量規格であれば出張費と技術料に一寸上乗せすれば新品が買えます。
それどころか修理や部品交換となれば逆に高くつくことでしょう。
なので買い換える事にしました。
まぁ、ここ4~5年ずっと買い替えを悩んでたし。
本日も貴重なお時間と温かい拍手をありがとうございました。
Tag: LDD / FLYING MONKEYS / リビングデッドドールズ
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。