意外と弱い子認定を受けたので、柴又で身代り地蔵を買ってきました。

気休め?
いやいや、これはご利益のあるものですよ~

だって園田木彫店のお猫さま。20年間無病息災だそうですから

なんでも先々々代は、帝釈天の二天門の彫刻を施した加藤勘造のお弟子さんだったそうです。
そんな歴史ある彫刻師家系の三代目が彫った身代り地蔵。
ほら。ご利益ありそうでしょ~

中でもよりご利益のありそうな身代り地蔵を選ぼうとしたら店主のお母さんに言われました
「選んじゃだめよ。最初に目が合ったのが一番いいのよ」
なるほど。私が選ぶんじゃなくて身代り地蔵が人を見てるのかもね。
と言うことで、一番最初に目が合ったのを買ってきました。
ご利益あるといいな~。
ところで犬の咳。初期症状の咳てすごく分かりにくいものですな。
くしゃみの前の喉の奥で「と・と・と・と」と鳴ってるのは咳らしい。
犬は口腔内が狭いので人のように「ごほごほ」とは咳しないそうです。
「かはっ」とかえずくような仕草をする時は相当炎症が進んでるらしい。
勿論、免疫力が正常であれば自己治癒力で治せるらしいのですが
仔犬だったり、暑かったり、寒かったり、免疫力が菌に負けてしまうのが今の2号らしいです。
日常にありふれた菌が原因なので、最悪一緒に飼ってる犬も人も共倒れになるそうです。
人は兎も角、1号までなったら難儀だなぁ…と思っていましたが1号はすこぶる元気

仔犬の頃を比べると、どう考えても1号の方がヤバかったのに

今ではかかりつけの先生に太鼓判をいただいてるほどです。
2号の方が大きく強くなるんじゃないかと一寸思ってたのだけど飼ってみないと分からないもんですな。
- Newer: yahoo!Japan IDに不正アクセスされてTポイントを不正利用された話。
- Older: 愛犬2号上気道炎再び。
Comments:2
- まっちん 2018-08-26 (Sun) 11:04
-
林檎ジャムさん、こんにちは(o^^o)
むぎちゃん、弱い子認定だなんて・・・
まだ子供で元気な盛りなのに、ちょっと心配ですね(´・ω・`)
でも、人間もそうだけど、歳をとるごとに体質が変わって
強くなるってこともあるし、将来はきなこちゃんのように
太鼓判をいただけるような健康優良児になってもかもですよ!むぎちゃん、もうちょっと頑張ろうねp(*^-^*)q
身代り地蔵さんも守ってくださるから絶対大丈夫だからね^^けど、お守りは選ぶんじゃなく最初に目が合ったのが一番っていうのは
目から鱗でした(*゜0゜)ハッ!!
言われてみればそうですよね~
ブライスとかならお顔を見て選びたいところだけど、
お守りはご利益優先ですもんね(^^;)それにしても、犬の咳ってホント分かりにくい~~~
むぎちゃんの「と・と・と・と」って鳴ってるのも咳なんですか!?φ(..)メモメモ
私も犬との付き合いは長いけど、未だに分かっているようで
分かってない事が多いですわ~><;何はともあれ、早くむぎちゃんが病院通いから解放されますように☆彡
- 林檎ジャム(RJ) 2018-08-26 (Sun) 18:30
-
>まっちん
いつもありがとさんです
そうなの弱い子認定されました(´・ω・`)ショボーン
先生も「柴犬なのになー」と首をかしげている状態です。前にブログで書いたけどうちに来た時、既に外耳炎と寄生虫持ちだったから
恐らく前にいた場所の飼育環境が悪く、
母犬自体もあまり健康ではなかったのかも知れないと。
あくまでも憶測だけどね。歳をとるごとに体質が変わって
強くなるってこともあるし、うんうん。これからだよね!
幸いもりもり食べるこなので、これから盛り返す可能性は大いにあるはず!
少しずつ体力つけて目指せ免疫力UPブライスとかならお顔を見て選びたいところだけど、
そうそう。それそれ。それです!
ブライスやリカちゃんでお顔を選ぶ癖がついてるから
当然のようにお地蔵さんのお顔も選ぼうとしてしまった(笑)
これからお守は一番に目が合ったのを選ぶようにしましょ♪犬の咳分からないよね~
「かはっ」とかむせて「ケッケッ」てしてるのは咳だと認識してたけど
「と・と・と・と」は軽いしゃっくり手前(?)程度にしか思ってなかった(>_<)
念の為動画撮って先生に確認してもらったら咳と言われてほんとビックリ。
むぎは直ぐに悪化するので小さな変化も見逃しちゃイケナイと思ったわ。
ほんときなこって丈夫に育ってくれたもんだと再確認も早くむぎちゃんが病院通いから解放されますように☆彡
ほんとこれ。でないと病院嫌いのこになってしまいそうです
何を隠そう最近病院のそばまで着くと回れ右して帰ろうとするの
病院の中に入ると諦めて大人しく診察も受けてくれるけど
このままでは例の全力で嫌がる柴犬が出来上がってしまうかも?
でも、きなこは絶対それしないから、むぎはそれはそれでアリかも?(笑)
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。