- 三代目。 - Posted date: 2010-12-01 09:36
-
- 1~2ヶ月前にお風呂用の防滴CDプレイヤが壊れてしまいました。
直ぐに次の購入を検討しましたが、色々考えるところもあって(自分的ニーズと自分的コストの折り合いとか)コレと言う決定打が見つからず、折角お風呂が有り難い季節になったと言うのに長風呂のお供がなくて少し寂しいバスタイムな日々を過ごしていましたが、やっと新しい防水CDプレイヤを買いました♪
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
image[20101201.jpg]
しかも、↑までの文章を読んで気づきました?
防滴 じゃなくて 防水 ですよー。
しかも、充電式♪
しかもしかも、USBメモリも使えますヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
しかもしかもしかも、貯めてて良かった永久不滅ポイント!!(笑
(以下余談) - Category: ただの日記
- 1~2ヶ月前にお風呂用の防滴CDプレイヤが壊れてしまいました。
- ジャムる。 - Posted date: 2010-11-17 11:32
-
- image[20101117.jpg]
今季初の林檎ジャムなので、とりあえず軽めに8個分。
今回のリンゴは非常に甘かったのでお砂糖や甘味料は一切入っていません。正に煮リンゴ・・・つかベビーフード?!(笑
パン等に付けて食べる時、甘さが欲しい時はメープルシロップなりシナモンシュガーなりでその時の好みで足せるからこれで良いのです。
しかし、すりおろしリンゴ(&レモン汁適量)をただ煮ただけでは流石にジャムとは程遠いので、私は粉寒天を使ってトロミをつけています。
9年目にしてやっと気づいたけど、もしかして私が作ってるのはジャムと言うよりジュレ?なのかも?!
って事は私のHNは林檎ジュレすべきだったの?!
でも、なんか痛いHNですね(;´▽`A``
今や「林檎ジャム」さえも一寸小っ恥ずかしくて、めっきり「RJ」とイニシャル書きをしているのに(笑 - Category: ただの日記 (食)
- Tag: ハズプチ / LITTLEST PET SHOP / LPS Playfully Plaid / プチブライス
- image[20101117.jpg]
- 林檎の季節。 - Posted date: 2010-11-16 11:47
-
- 「今年夏暑がたはんでリンゴもめぐねのよね~」
とEちゃん(@義母)と電話で話したのは1ヶ月ぐらい前だったでしょうか。
因みに、私との電話なのでEちゃんは最大限標準語で話してます。本気で津軽弁喋られたらマジで某車のCMの如く仏語さながらで通じません(笑
(蛇足だけど、ダンナ曰くあのCMはワザと濁点の多い言葉を選んで、より仏語っぽい喋り方をしてるそうな。ネイティブツガリアンとしては一寸不愉快っぽいリアクションでした)
話が逸れましたが、今年はあまり送られてこないだろうと油断してたらやっぱり来ました(笑 - Category: ただの日記
- 「今年夏暑がたはんでリンゴもめぐねのよね~」
- 気づくのが遅いorz - Posted date: 2010-11-09 17:52
-
- 今日は手足が冷えてる訳でもないのに逆上せるなぁ。。
と思っていたら普通に発熱でした(笑:am01:
鼻の奥に風邪の名残があるものの喉の痛みが無くなったので、すっかり油断してました。。
もうこのまま治るものだとばかり、、
つか、今更発熱かい。ここまで熱出さずに堪えたのにミ(ノ;_ _)ノ =3
でもまぁ意外に元気なのですが^^ゞ
(思わず「んなバカな」と3回測りなおしてしもたわw)
それだけも何なのでゴル姉妹でも貼っときます。
「気合が足りないんじゃない?」と活を入れられつつ(笑
image[20101109.jpg] - Category: ただの日記
- 今日は手足が冷えてる訳でもないのに逆上せるなぁ。。
- 大根の下茹で。 - Posted date: 2010-11-02 16:31
-
- いつも思う。
誰が一番最初に米のとぎ汁や糠で下茹でなんて思いついたんだろう?
今でこそ科学的にその根拠(米に含まれる糠のカルシウムが大根のシュウ酸と結合して湯に溶かし出す)は立証されているけど、昔の人はこうすれば
「美味しく炊ける」「綺麗に仕上がる」
ただそれだけでやってた訳でしょ?
それはもしかしたら偶然の発見だったのかもしれないけど。
大根の下茹でに限らず料理をしていると「昔の主婦ってエライな」と思うことが多々ある。
関係ないけど風邪引いた。
喉がめっちゃ痛いです
image[20101102.jpg] - Category: ただの日記
- いつも思う。
- 11月。 - Posted date: 2010-11-01 08:15
-
- image[20101101.jpg]
今年も残り2ヶ月。早い:am01:
top画像更新しています。
(以下どうでも良い追記あり) - Category: ただの日記
- image[20101101.jpg]
- Halloween! - Posted date: 2010-10-31 00:03
-
- image[20101031.jpg]
メーカーも発売時期も全然違うけど、Halloweenコンセプトな二人を並べてみました。
しかし、なんだか子連れ魔女みたいになってしまった(笑 - Category: ただの日記
- image[20101031.jpg]
- そう言えば国勢調査って? - Posted date: 2010-10-04 10:09
-
- どうなったのでしょうか?
我が家は調査員(?)来なかったんですが、、
全世帯が対象だと思ってたのですが違うのかな??
なんだかよく分からないけど。。
国勢調査イメージキャラクターのセンサスくん、はじめて知りました。
image[20101004.jpg]
こう見えて20歳らしい
蓮花ちゃんもビックリ。
そらビックリやわ(笑 - Category: ただの日記
- どうなったのでしょうか?
- やっぱり似てる。 - Posted date: 2010-10-03 22:35
-
- 今日はMotoGP(バイクレース世界最高峰のGP)日本グランプリでした。
勿論、もてぎまでは行かなかったけどCSと日テレの生放送で観戦。
そして今夜はテレ朝で映画「スピード」の放送。
狙ったの?わざとなの?と思わずにいられない、、
やぱニッキー・ヘイデンてキアヌ・リーブスに似てると思う。
image[20101003.jpg]
最近のスポーツ刈りなニキの写真が見つからなくて残念。。
そして、今日のレースも序盤のコーナーで膨らみすぎたコースアウトで
リタイアこそしなかったものの一時は最下位まで落ちて残念。。
お陰であまり映らなかった。。もっと映してあげてよー!
ええ、私はバイクレースファンではありません(笑 - Category: ただの日記
- 今日はMotoGP(バイクレース世界最高峰のGP)日本グランプリでした。
- そんな訳でシマダのラムネ。 - Posted date: 2010-09-30 11:13
-
- 島田製菓は大阪ローカルなラムネ菓子メーカー。
なので都内で取り扱いのあるお店を探すのは極めて困難なのです。多分、皆無に近い気がする。
まぁはなから探す根性のない私なので、サクっと大阪のお菓子卸業者からお取り寄せしちまいました。
ああ、素晴らしき哉インターネッツ:**:
でもって、めっちゃ久しぶりに食べたシマダのラムネ。
やっぱり別格や~~:am13::am13::am13::am13:
せやせや。これやん!食べたかったラムネは!
(以下もシマダのラムネlove) - Category: ただの日記 (食)
- Tag: サンデーベスト / リカボディのエクセレント
- 島田製菓は大阪ローカルなラムネ菓子メーカー。
- シナモンココア。 - Posted date: 2010-09-28 21:43
-
- なんかコレ一時期流行ってたみたいですよね?(よくわかってないw)
先週、一夜にして真夏の暑さから晩秋のような急激な気候の変化に消化器系がついていけなくて、ムカつきと胃もたれのような状態にホトホト参っていたのですが、夕べ
『朝一番にシナモンココアを飲むと良い』
と言う民間療法(?)をネットで見つけて早速今朝実践してみました。
(本日写真なしデス) - Category: ただの日記
- なんかコレ一時期流行ってたみたいですよね?(よくわかってないw)
- ラムネ。 - Posted date: 2010-09-23 16:37
-
- 子どもの頃かかりつけだった小児科の先生は、のどチンキを塗った後に必ずくれたのがラムネ2つつみ。
先生の机の上には、のどチンキ漬の脱脂綿が入ったメディカルボトルの横にラムネの詰まったメディカルボトルが並んでいました。
そして、机の横の棚には超特大のガラス瓶にラムネのストックがたっぷりと。
(あのラムネが大量に詰まったボトルは、子どものロマンだったな~~)
お陰で、私の記憶の中ののどチンキの味はラムネ味(笑
今日、スーパーでふと目に止まったラムネを見たらそんな事を思い出して思わず買っちゃったわけですが、ラムネはシマダのラムネかクッピーラムネじゃないとダメですね。
一寸失敗(´・ω・`)ショボーン - Category: ただの日記 (食)
- Tag: FairyLand / PukiPuki
- 子どもの頃かかりつけだった小児科の先生は、のどチンキを塗った後に必ずくれたのがラムネ2つつみ。
- せんとくん。 - Posted date: 2010-09-13 17:42
-
- image[20100913.jpg]
旅の途中、せんとくんに遭遇:**:
気持ち悪さが一周して、最近スッカリせんとくんフリークな私は大興奮してしまいました。
ハグもしてもらった♪(笑 - Category: ただの日記
- image[20100913.jpg]
- ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ - Posted date: 2010-09-06 22:19
-
- 最近TVでよく見るエス●ー伊東似の戦場カメラマンが同い年だと聞いて本気で驚いた。
やぱ苦労は人を老けさせるのかしら?
image[20100906.jpg]
*6月のカラダーにて撮影 - Category: ただの日記
- 最近TVでよく見るエス●ー伊東似の戦場カメラマンが同い年だと聞いて本気で驚いた。
- イライライライライライラ。。。。。 - Posted date: 2010-09-05 22:16
-
- 19:30頃からTVが映らなくなった。
j:comの障害情報に上がらないし直ぐに江戸Kに電話したら案の定なかなか繋がらなかったのだけど、とりあえず繋がった。
どうやらこの一帯で原因不明の障害が起きたらしく技術班が現場へ向かってるところらしい。
原因も復旧見込みも今回の障害に対する保証も今は何も言えないと言われた。
まぁ機械だもの壊れることもあるし、江戸K時代に比べればj:com傘下に吸収されてここ1年は大きな障害もなかったし、直ぐに復旧されるかと思ったら甘かった。
まだ映らないミ(ノ;_ _)ノ =3
まぁ日曜の夜だし、もしかしたら交換のパーツが明日にならないと来ないとかあるかも知れないとは思うのだけど、それだったらそれで障害情報ページ更新しろよ!
現在、障害情報はありません。
どの口がほざいとるねん!この口か?!
激しくほっぺたをつねってやりたいヽ(`Д´#)ノ ムキー!! - Category: ただの日記
- 19:30頃からTVが映らなくなった。
- 猛暑の恩恵と懐かしい物。 - Posted date: 2010-08-27 20:07
- 健骨醤油。 - Posted date: 2010-08-16 22:35
- ツーリングとDVDドライブ。 - Posted date: 2010-08-14 17:50
-
- 今日は4時半起きでダンナとツーリングに行きました。勿論タンデムですが。
しかも、私は4時半起きだけどダンナは6時起きなので、家を出たのは7時頃ですが。。
富士山方面を予定していたのですが今朝の天気予報があまり思わしくなかったので、予定を変更して千葉方面へ。
・・・って結局ツーリングと言って良いのか近場(;´∀`)
でもまぁ、こないだバイクをこかした惨事の後なのでバイクの調子が万全か分からないし丁度良かったのかも。
今日は買ったばかりのワイヤレスインカムのお試し&タンデムで初の高速走行と言う一大イベントもあったし。
うん、近場上等っす!私は(笑
一枚目写真は九十九谷展望公園から。
お天気があまり良くなくて絶景とは言えませんが、でもかえって涼しくて気持よかったです。 - Category: ただの日記
- 今日は4時半起きでダンナとツーリングに行きました。勿論タンデムですが。
- ヤッター\(^o^)/ - Posted date: 2010-08-13 12:59
-
- 気になりつつまだ調べていなかったサマージャンボ。
4等 1万円
が当たってました:**:
嬉しい(∩´∀`)∩ワーイ
とは言え宝くじ代に6k使ってる訳で(いつも20枚が基本)大きな当たりとは言えないけれど、でもやっぱ当たると嬉しいよね~~♪
今回久々に風水のセオリーに習って黄色い布(がなかったからloftの袋w)に包んで冷凍庫に入れたのが良かったのかしら??
やぱ風水って効果あるのかしら??
写真は宝くじとは全く関係なくダンナのバイクが直った記念。
古いバイクだしお盆だしパーツ取り寄せとなったら10日以上松田家だと思っていたのですが、近所の行きつけのバイク(パーツ・小物)ショップに在庫がありました。
良かったね~、ダンナ。 - Category: ただの日記
- 気になりつつまだ調べていなかったサマージャンボ。
- DAYTONA COOLROBO EasyTalk with ZigBee - Posted date: 2010-08-10 09:37
-
- image[20100810.jpg]
念願だったワイヤレスのインカムを買いました。
早速ヘルメットに取り付けてみたら、なんだか益々戦隊物っぽくてカッコイイ(笑
- Category: ただの日記
- image[20100810.jpg]
- からだがたがた。 - Posted date: 2010-08-09 10:43
-
- 昨日ダンナが不注意でガレージでバイクをこかしてガソリンダダ漏れ
流れでたガソリンのせいで足場が悪くて(滑る)
ダンナ一人では起こせない状況にもかかわらず
「便利屋とか呼ぶ?」と言っても「うん」と言わない意固地なダンナ。
仕方なく私も手伝ってなんとか起こしたんだけど、
(よく起こせたもんだ)
おかげで今日は体中が痛いです
非力ながらも全身で頑張ってたのね私。。。
しかし、ガレージのガソリン臭は当分取れないだろうなぁ。。
ほんま何しでかしてくれるか分からんやっちゃ(;´Д`) - Category: ただの日記
- 昨日ダンナが不注意でガレージでバイクをこかしてガソリンダダ漏れ
- Myマシンりにゅーある。 - Posted date: 2010-08-05 11:17
-
- どうにもこうにも不具合から回避できなくて結局ベアボーンを交換しました。
ダンナは「Pen4なんてもう古い」なんて言うけど、確かに生産終了して2年も経つけど、特に今までのマシンに不満があった訳でもないんだし、、
強いて言えば
地デジ化どうしようかな…
ぐらいはあったけど、TVはTVで見れば済むことなので特に切羽詰った状況ではない訳で、、
そりゃWindows7にしたいとか欲もあるけど、私の中ではまだ先の予定だったし、やっぱここは
使えるものは使って、パーツもコストも無駄なく!
とした結果、HDDもCPUもメモリもTVチューナーカードもマルッと移植できるベアボーンとなると選ぶ余地なくこのベアボーン(MISHetis 865GVE)になった訳です。
なんと新品未使用品にも関わらず3050円でご落札ぅ~~安っ!!(笑 - Category: ただの日記
- どうにもこうにも不具合から回避できなくて結局ベアボーンを交換しました。
- OS再インストールしてみた。 - Posted date: 2010-07-27 10:14
-
- 過去にも何回かなったことがあるのですが、、ここ10日ほど予告なく突然システムが落ちる現象に悩まされていました。
電源ファンとCPUファンが回ってるので、グラカかマザボがアヤシイ??
先週は本当に暑かったので熱暴走のような気もしなくはないのですが、私のマシンはベアボーン(電源・マザボ・グラカ付きケース)ベースなのでダンナも原因を特定がするのが難しいんだとか。。
兎にも角にも一日に何度もシステム落ちして、ただ単にネット見てるだけの時なら良いのですが
日記を書いてる途中に落ちた日にゃ流石に凹みますorz
そんな訳でOS再インストールを決意!
- Category: ただの日記
- 過去にも何回かなったことがあるのですが、、ここ10日ほど予告なく突然システムが落ちる現象に悩まされていました。
- スダレッタ。 - Posted date: 2010-07-24 13:10
-
- 昨年の夏は簾が出動することなく過ごせましたが、今年の暑さは異常
西陽がブライス荘のカシオペアフレックルズをピンポイントで猛攻撃する窓が1つあって、西陽が射す前に厚手カーテンを閉めるようにしています。
しかし、早々に厚手カーテンを閉めるのも暑苦しいし、私のことなのでウッカリ閉め遅れるとこも数回
なので、とりあえずその窓だけ簾ってみました。
(国外産)簾って安くて、視覚的にも涼を感じられて優秀です。
一寸南側の窓にもつけたくなってきました(笑
否、笑い事ではなくマジで今年の夏は暑い - Category: ただの日記
- 昨年の夏は簾が出動することなく過ごせましたが、今年の暑さは異常
- うまうまゼリー。 - Posted date: 2010-07-19 10:04
- 昭和の名品。 - Posted date: 2010-07-13 16:16
-
- 近所のスーパーにミルメークが入荷されていました♪
F堀時代、近所に移動揚げパン屋さんが来てた頃はそこで買えたので(しかも全フレーバーが揃っていました)たまに買ってたのですが、かれこれ5年以上ぶりかも?
楽天市場で探せば売ってるのは知ってたのですが、流石にミルメークだけを通販するほど熱烈に飲みたい訳でもなく(笑
コーヒー味しか入荷されていませんでしたが(久しぶりに苺が飲みたかった)、それでもコーヒー味だけでも常に置いてくれると一寸嬉しいのになぁ~。
*コメントを頂いてググってみたら、今やダイソーで買えるみたいです
なにはともあれ、今日は低脂肪乳ではなく 牛 乳 を買いました(笑 - Category: ただの日記 (食)
- Tag: 7行 / 1972 / Kenner / ケナー / ヴィンテージ / 黒髪
- 近所のスーパーにミルメークが入荷されていました♪
- ヱヴァンゲリヲンタンブラー第2弾。 - Posted date: 2010-07-10 23:09
-
- GETしてきました。
その為にダンナと錦糸町行きました(笑
近所にロッテリアがなくて第一弾はGETならずだったので一寸嬉しい♪ - Category: ただの日記
- GETしてきました。
- ショック。。 - Posted date: 2010-06-30 08:10
-
- 【速報】タレントのパク・ヨンハさん、遺体で発見
えーーーーーー・・・なんで。。。。 - Category: ただの日記
- 【速報】タレントのパク・ヨンハさん、遺体で発見
- フェイクフルーツ? - Posted date: 2010-06-27 15:01
- フェイクグリーン。 - Posted date: 2010-06-26 12:36
-
- すっかりフェイクグリーンがMyブームな今日この頃。
このささやかなブームがドル友にも飛び火してウシシ(*^皿^*)
image[20100626.jpg]
今日はモノが揃ったので多肉の寄せ鉢をアレンジしました。
この器が使いたかったのですよ!
私が独身時代にかじった陶芸作品の中で数少ない「一寸良いかも♪」とプチ自画自賛できるモノでありながら、実用性には全く向かない為ず~~~っと仕舞い込まれていました
やっと使い道を見つけました♪ - Category: ただの日記
- すっかりフェイクグリーンがMyブームな今日この頃。
- はしじゃだめらしい。 - Posted date: 2010-06-24 08:59
-
- 火曜日の特ダネだったか「これは!!」と思って即オーダーした
クローバースプーン カラザ取り
*私はアマゾンで買ったのですが今見たら売り切れでした。やぱメディアの力はすごいですね。
まだ使っていないけど、お箸を使って取る時の要領がカタチになったスプーンだと思うので間違いなく使えるでしょう。
ウチのダンナでも。
- Category: ただの日記
- 火曜日の特ダネだったか「これは!!」と思って即オーダーした
- にらじゃだめなのか、、、 - Posted date: 2010-06-23 12:27
-
- 何故そこまでしてダジャレにしたがるのか謎。
つか、どうせなら【ニラ】を入れようよ。。
にらめっこ
とか?
否、やっぱ『 に ら 』だけでいいと思う(笑 - Category: ただの日記
- 何故そこまでしてダジャレにしたがるのか謎。
- 似非グリーン。 - Posted date: 2010-06-18 00:01
-
- やっぱ日常生活にグリーンがあるのって、それだけで空間が柔らかくなるなぁ~・・と今さらながら実感した私。
でも、毎日の水やりだとか虫だとか大きくなったら株分け(?)とか、、
手入れの事を考えるとそれだけで疲れました。。
ミ(ノ;_ _)ノ =3
なのでやぱり我が家は殺風景なままで・・・と思った時に目についたのがフェイクプランツ。 - Category: ただの日記
- やっぱ日常生活にグリーンがあるのって、それだけで空間が柔らかくなるなぁ~・・と今さらながら実感した私。
- アコアの石窯ふわふわロール。 - Posted date: 2010-06-12 10:16
- runちゃん上京。 - Posted date: 2010-06-04 23:59
-
- runちゃんと約一年ぶりの再会。
去年会った時は大事件が起こったけど、再び会えた事に感謝。人間てヤワイけど強いもんだ。
そして、runちゃんの誕生日に便乗して伊勢丹のケーキ食べちゃった
最近はすっかりスーパーの安価スイーツで満足している私なので、超うまかった:**:
私の記憶では【2日】か【6日】だと思ってたrunちゃんの誕生日が、今日(4日)ビンゴでrunちゃんもすごく喜んでくれて、マリリン・テンコーのHappy Birthdayも生歌で聴けて、涙あり笑いありの楽しい一時でした。
しかし、小さいオッサン。。
ケーキのデコレーションが髪飾りみたい(≧m≦) - Category: ただの日記
- runちゃんと約一年ぶりの再会。
- 最近夢見が悪い。 - Posted date: 2010-06-02 14:14
-
- ここ数日、移動系もしくは逃げる系の夢を立て続けに見るのです。
登場人物は高校の同級生とか10年近く会ってない方々。
そんな人たちが出てくる時点で「あ。夢だな」と認識してるワケだけど行動に伴わなくて、ずっと坂道を登ってるとか息も絶え絶えに走り続けてるとか。
なんだかちゃんと寝た気がしなくて起きるとドっと疲れる。。
そして「何処へ行こうとしてたのか」とか「何から逃げてたのか」とかが全然思い出せなくてイラっとくる。。
たかが夢のクセに小癪なヤツめ(・д・)チッ - Category: ただの日記
- ここ数日、移動系もしくは逃げる系の夢を立て続けに見るのです。
- Wドリーム。 - Posted date: 2010-05-27 08:26
-
- image[20100527.jpg]
遅ればせながら、ドリームジャンボとミリオンドリームを買いました。
懲りずに(笑
時々、宝くじ購入金額分貯金した方が良いのでは?と思う時もあるけれど、やっぱり一攫千金夢見たいじゃない。
買わなきゃ当たるモンも当たらないし。
ドリームジャンボもミリオンドリームも6月4日(金)までの販売です。
みなさん一緒に夢見ましょ♪ - Category: ただの日記
- image[20100527.jpg]
- この勢いで。 - Posted date: 2010-05-25 13:17
-
- 色々奥田氏中。
ずっと「出さなきゃ・・・でもメンドクサイ。。」と思ってたFAXとかもエイヤ!と。
そう言えば「アレとかアレも」と思うモノもいっぱいあったりするので、このヤル気が消えない内に出してしまいたい。。
でも、やっぱりメンドクサイのです(;´Д`)
お人形撮るのは楽しいのにね? - Category: ただの日記
- 色々奥田氏中。
- 自分にガッカリだわさ。 - Posted date: 2010-05-23 21:52
-
- 先週火曜日か水曜日の朝だったと思う。
朝お弁当を作ろうと冷蔵庫を開けたら、前日の夜に解凍のため小さなタッパに3つ入れたチキンナゲットが見当たらない。
おかしいな????そんなはずはないんだけど?
とも思いつつ野菜室も冷凍庫もくまなく探しても見つからないので、夕べ解凍準備したことが勘違いか夢だったのかと思うことにした。
ら、、、 - Category: ただの日記
- 先週火曜日か水曜日の朝だったと思う。
- 散髪と健康診断結果。 - Posted date: 2010-05-22 01:00
-
- 散髪に行ってきました。実に9ヶ月ぶり。
自分の美容院代に使うなら4200円分人形の服を買いたい
と思うダメ人形者なので9ヶ月前はショートだった髪も肩に届く長さになっていました。
しかし、長さはまださほど問題ではなかったのですが量がね。
後ろで束ねるとバナナ一本分ぐらいの太さはありました。
いつも切って貰う美容師さんもあまりの多さに笑ってました(笑
すっかりお笑いコンビ・ロッチのメガネを掛けている方のような金八ヘア(?)からショートボブになってスッキリしました:am13:
これでいつ梅雨がきても大丈夫^^
(以下テキストのみ) - Category: ただの日記
- 散髪に行ってきました。実に9ヶ月ぶり。
- つぶれてるよ。 - Posted date: 2010-05-19 00:01
-
- 何を思ってかダンナからお土産だそうです。
でも潰れてる。。
煎餅布団ならぬ煎餅シュー?
それもそのはず勤務先の近くに新しくコンビニが出来たそうで、オープニングセールをしてたとか。
因みに、我が家~勤務先は片道1時間、、
ええ、すっかり常温ですよ:am02:
ほんと何を考えてんだか???
いや、多分おやつに買って食べたら美味しくて私にも食べさせたかったとか、そんなしょーもない理由だと思うんですが、子どもじゃないんだからねぇ?:am01:
まぁ確かにコンビニシューにしては美味しかったけど・・・って食ったんかい(笑 - Category: ただの日記
- 何を思ってかダンナからお土産だそうです。
- 5月。 - Posted date: 2010-05-01 18:03
-
- 早いもので今日から5月ですね。
ほんとに早いや。。
昨日は結局午後から階段のワックス掛けを1回だけして、今日2回目を塗布しました。
安物の簡単なワックスなので写真じゃ分からないけど、肉眼では見違えました。
一寸新築に戻った気分♪つか、引渡し時よりも綺麗かも(笑
やっぱワックスって大事ですね~ - Category: ただの日記
- 早いもので今日から5月ですね。
- 石材コート。 - Posted date: 2010-04-30 12:03
-
- 昨日、昭和の日はダンナが出勤でした。(明日も出勤予定らしい)
天気予報はこの日から久々のお日様続きだったし内玄関を水洗いしたのですが、そろそろ玄関石コーティング剤の摩耗が気になりだしました。
折角のお天気続きなのだから・・・と、今日は朝からせっせとコーティングに勤しみました。
なんだかやっぱり古いコーティング剤が残っている部分が斑になった気がしなくもないけど、汚れにくけりゃ良しとしとけ(笑
本当は玄関石には御影石とか(人工)大理石のような、ちゅるん♪とした石材が使いたかったんですけどねぇ。。
予算の都合で断念したのでした:am14:
でもまぁ、汚れやすい分まめに掃除もするから横着な私には逆に良かったのかな(笑 - Category: ただの日記
- 昨日、昭和の日はダンナが出勤でした。(明日も出勤予定らしい)
- アイロン台の足。 - Posted date: 2010-04-27 17:43
-
- を外したいのだけど外れない。
多分、よくスチームのあたる(勿論表のアイロン面から)箇所なので錆びついてるのかも?
CRCを吹きつつ格闘の末、ネジの頭が完全になめてしまいましたorz
こう言う時って必ず
「ネジ外しビットがあれば便利なんだけどなぁ」
と思いつつも買い迷うのは私だけ?
ついつい「次はいつ使うかしら?」と思うと躊躇してしまうのですよね。
今回みたいに外れなくても困らない状況だと特に。
うむぅ。。 - Category: ただの日記
- を外したいのだけど外れない。
- 思わず買ってしまったじゃないか。。 - Posted date: 2010-04-24 09:33
-
- image[20100424.jpg]
だって人形モノなんだもの(@みつを風) - Category: ただの日記
- image[20100424.jpg]
- つくリゾ。 - Posted date: 2010-03-16 10:56
-
- mixiアプリの『作ってみる?リゾート島』が今ちょっとオモシロイです。
『シムシティ』や『町つく』系な昔からあるようなゲームなのですが、これまでの育み系と違って甲斐甲斐しくお世話をしなくても勝手にお金が貯まって行くのでマイペースに進められるのが良し。
建物などのアイテム数にはまだ一寸物足りなさがあるものの、プレイヤによって出来上がる島々に個性が出るのが楽しいです。
くーー・・・しかし、私はいまいちセンス足らずミ(ノ;_ _)ノ =3
なんか呪われたような島があるし(笑 - Category: ただの日記
- mixiアプリの『作ってみる?リゾート島』が今ちょっとオモシロイです。
- そろそろ嫌な季節到来? - Posted date: 2010-02-08 09:04
-
- タイトル(内容)と写真とは全く関係ないです。
だた先日UPした時はまともな全身ショットがなかったなぁ・・・と思っただけです^^ゞ
でもって、本題はまぶたがかぶれた話(テキストのみ)なのでたたみます。
まぁ、私にとっては(嫌な)恒例行事のようなものですが:syb-n: - Category: ただの日記
- タイトル(内容)と写真とは全く関係ないです。
- れっどあくおす。 - Posted date: 2010-02-07 16:34
-
- 昨日の朝TVが壊れました。。
何の予兆も無く突如として映らなくなりました
朝一番に付けた時は普通に映っていたのですが、小一時間ほどネットをしてお腹が空いたので朝食を摂ろうとコタツに戻って再び電源を入れたらウンともスンとも。。。
俗に言う『ソニータイマー』なのかも知れませんが、2001年製なのでソニータイマーにしては長持ちだったのかしら??
しかし、ナゼ今??
どうせ壊れるならシーリングファンを買う前にしてホシカッタ。。 - Category: ただの日記
- 昨日の朝TVが壊れました。。
- シーリングファン。 - Posted date: 2010-02-03 10:07
-
- 家を建てる時《後からできて、無くても困らない物》は、コストダウンの為に極力保留にしていました。(棚類の日曜大工もその内の一つでした)
それも大方片付いて一段落してきたのですが、最後まで保留になっていたシーリングファンをようやく付けました。
私的にはまだまだ保留でも良いぐらいでしたが、価格.cmの最安値を5k下回る電気屋さんを見つけてしまったので「今がタイミングかな」と言う感じです。 - Category: ただの日記
- 家を建てる時《後からできて、無くても困らない物》は、コストダウンの為に極力保留にしていました。(棚類の日曜大工もその内の一つでした)
- 確定申告の準備。 - Posted date: 2010-01-29 18:27
-
- 写真とは全く関係ないのですが、今年はまた住宅ローン控除の申請があるので確定申告が必要な我が家なのです。
(以下テキストのみ) - Category: ただの日記
- 写真とは全く関係ないのですが、今年はまた住宅ローン控除の申請があるので確定申告が必要な我が家なのです。
- 我が家の洗濯洗剤がエライことになってる件。 - Posted date: 2010-01-08 09:51
-
- なんじゃこりゃ??な物体ですが紛れも無く洗濯洗剤です。
立ってます。カッチカチやで!状態ですよ。
ここまで崩れないと、ある種のアートにも見えてきますね(笑
結婚して9年になりますが、実はワタクシ洗濯洗剤を買った事がないのですよ。 - Category: ただの日記
- なんじゃこりゃ??な物体ですが紛れも無く洗濯洗剤です。
- ハートハッピー。 - Posted date: 2010-01-05 15:00
-
- 昨日が仕事はじめって方が多いのでしょうが、ウチのダンナは今日からでした。
年末ギリギリまで出勤してたお陰で今年の正月休みは例年に比べれば短かったと思いますが、やっぱ仕事に行ってくれると「やれやれ」と一段落ですね。
しかし、この正月はほんと出掛けなかったなぁ。
2日に目の前のスーパーへ牛乳を買いに行ったぐらい^^;
でもって、数年ぶりに『ハッピーターン』を食べたら、ハートハッピーが出てきました。
こいつは春から縁起がイイやね:**: - Category: ただの日記
- 昨日が仕事はじめって方が多いのでしょうが、ウチのダンナは今日からでした。
- オジイ meets 孫。 - Posted date: 2010-01-03 14:01
-
- いきなり携帯画像でお見苦しくてすみません。
ダンナのカメラを借りれば良かったのですが手を抜きました^^ゞ
大晦日にダンナの付き合いでアキバに行ったんですが、色々とタイミングが良かったようでカラダー用カメラを買う事に♪
オジイデジカメCOOLPIX 885から比べれば孫と言うよりも玄孫ぐらい…いや、それ以上か。。
兎にも角にも、COOLPIX S230を買いました。
今やCOOLPIXでさえ10kで買えちゃうんですね…一寸カルチャーショックでした。 - Category: ただの日記
- いきなり携帯画像でお見苦しくてすみません。
- 2010年!! - Posted date: 2010-01-01 08:42
-
- image[20100101.jpg]
本年もどうぞ宜しくお願い致します。 - Category: ただの日記
- Tag: サンデーベスト / リカボディのエクセレント
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|