- 2009-07-22 (Wed) 14:00
- ただの日記
先週注文した3階の物置と化している部屋用の照明もまだ届かないし、折角のヤル気がぁあああ・・・がくぅ:am14:
(以下もテキストのみ)
ちゃんと日に3回(以上)お腹が空くのって、やっぱ大事な事ですね。
お腹が空くとご飯を作るのも楽しいし♪
今までは燃費が良すぎて昼食でセーブしておかないと夜は食べれなかったので、逆にお昼が外食の時は必然的に朝夜抜きの非常によろしくない食生活でした。
でも、最近は朝食べてもちゃんとお昼前にはお腹が空くし、お昼にまぁ普通の量を食べても、ちゃんと夕方になったらお腹が空くんですよね。
うん、いつまでも胃に溜まってない感じで気持ち良い:**:
消化が早いせいか、毎日のお通じもすこぶるカイチョウ:**:
↑これが一番の元気の源なのかも(笑
兎にも角にも、ほんと調子が良くて・・・、良すぎてついつい
診察料&薬代が勿体無いな
なんて思ってしまうのですが、ここで止めてしまうとダメなんでしょうねぇ。。
因みに、今
真武湯(シンブトウ)
温経湯(ウンケイトウ)
と言う漢方薬を処方されています。
両方とも身体(内蔵)を温める効果があるそうで、この薬のせいなのか最近平熱が36度4~6分になりました。普通の状態で35度台じゃない平熱って物心ついてからは初めてで、小学校の頃は予防接種の問診票に嘘を書くほど(アホすぎるw)憧れてたのでなんだか嬉しい(笑
後、本当に暑い時に汗をかくようになりました。この前も3階の片付けをしてて床に滴り落ちた自分の汗に驚きました。
これまた滴り落ちるほどの汗なんて中学の時の部活中(バレーボール部でした)でも記憶にないので、てっきり鼻水かと思いました(≧m≦)
本当は基礎体力作りのトレーニング(踏み台昇降運動やウォーキング、腕立て&腹筋など)もするように言われてて、きっとしたら良いのは分かってるんだけど、そこまでするのは一寸面倒臭い私なのでした:am01:
先ずは意識改革を長持ちさせる事が大事かと・・・。 ←苦しい言い訳(笑
Comments:4
- てんこ 2009-07-22 (Wed) 15:59
-
おぉ!!
そんなに顕著に
あらわれてるんだねぇ~!!すごいね。
漢方って、ジョジョにっていう
イメージがあるから、
ついつい、続けられないけど、
これなら続けられそうだねぇ~!!(゜-゜)(。_。)ウン(゜-゜)(。_。)ウン
なんか、汗をダラダラかいてる
林檎ちゃんて、想像できもん(笑)しかし、体調が良いと
そんな風にお通じも良くて
お腹も空くのかぁ。。。。来週、逢うのが楽しみ。。
って、見た目は変わらんやろ。。。(笑) - 林檎ジャム(RJ) 2009-07-22 (Wed) 19:27
-
♪ てんこちゃん ♪
分かんない。実は思い込みなのかも?
いやでも、お通じが良いのは事実だし
やっぱ薬のせいなのかな?と思うんだよね。だけど、見た目には何も変わらないよ(笑
やっぱ肌とかに変化が出るのは最後みたいだわ。
なので、先はまだまだ長い。。。
でも、明らかによく食べてるから
違う意味では変わったかも?^^;汗ってやっぱ大事なんだね~
ダラダラと汗かいた日は、夜になっても
足が全然むくまなくて感動した! - みゆま 2009-07-23 (Thu) 21:33
-
RJちゃんのちょい前までの体質ってば我が家の長女の症状とソックリ!!!
平熱は35℃台で以下の時もありほど低いし(生きてるのか!(爆))、めったに汗もかかないの。
ふむふむ漢方ね。
漢方は体質改善だもんね
我が家の娘にもいいかも~^^ - 林檎ジャム(RJ) 2009-07-24 (Fri) 09:49
-
♪ みゆまさん ♪
おぉ、お嬢さんも低体温症なのね~
うんうん。私も本気で低い時は34度8分とか、あったあった!
体温計が壊れてるのかと思うよね(笑若い内はイイけど、年とると色々辛いから
早い内に体質改善した方が良いかも?
でも、なんだかんだ言って
私も今までそれでも生活できてたんだけど^^ゞ
だけど、平熱が上がると血圧も極端には下がらなくなったし
何よりご飯が美味しい♪♪いっぱいコメントありがとさんでした~
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。