- 2011-03-28 (Mon) 18:35
- ただの日記
土曜日にダンナの買い物の付き合いでアキバに行きました。
一寸アンニュイな内容もあるので畳みます。
一寸アンニュイな内容もあるので畳みます。
11日の地震の後、はじめての電車。
土日ダイヤを更に80%運行だとかで、いつもよりゆったりと走る。
駅もなんだか薄暗い。
だけど、なんだか懐かしい感じもしました。
昔の谷町線(@大阪)とかみたいで。
岩本町から地上に上がると空が眩しかった。
その青さが胸を締め付ける。
日本が今、何も問題を抱えて居なかったら
すごく平和な土曜日やのにねぇ・・・
思わず言葉が漏れた。
東京の空とは思えないほど青くてキレイだった。
電気街に着いたら、意外と人の量は多くてそれなりに活気だっていました。
いつもみたいに音が氾濫しすぎていないのが、かえって心地良い。
自販機の水は軒並み売り切れだったけど
電池や懐中電灯や防災グッズなんかは結構普通に売っていました。
私はeneloop mobile boosterが欲しかったのだけどダンナが却下。
(これは「今だから」関係なく、あると便利だと思うんだけどなぁ・・・)
ダンナの買い物も一通り終わり、お腹が空いたのでカレーを食べて帰りました。
土日ダイヤを更に80%運行だとかで、いつもよりゆったりと走る。
駅もなんだか薄暗い。
だけど、なんだか懐かしい感じもしました。
昔の谷町線(@大阪)とかみたいで。
岩本町から地上に上がると空が眩しかった。
その青さが胸を締め付ける。
日本が今、何も問題を抱えて居なかったら
すごく平和な土曜日やのにねぇ・・・
思わず言葉が漏れた。
東京の空とは思えないほど青くてキレイだった。
電気街に着いたら、意外と人の量は多くてそれなりに活気だっていました。
いつもみたいに音が氾濫しすぎていないのが、かえって心地良い。
自販機の水は軒並み売り切れだったけど
電池や懐中電灯や防災グッズなんかは結構普通に売っていました。
私はeneloop mobile boosterが欲しかったのだけどダンナが却下。
(これは「今だから」関係なく、あると便利だと思うんだけどなぁ・・・)
ダンナの買い物も一通り終わり、お腹が空いたのでカレーを食べて帰りました。
![]() 【3月30日入荷】サンヨー USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS【eneloop mobile booste... |
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。