Home > エンタメ > セラミックに落ち着く。

セラミックに落ち着く。

おろし金やおろし器。素材も形状も色々。
しかし、これがなかなか「これだ!」と言う物に出逢えないものです。
たかが「おろす」だけの道具だけど
主婦が拘りたいキッチンツールの1つではないかしら?
物によって労力にも味にも差がでますもの。

20150416

長年の悩みの種だった私。
京セラのセラミックおろし器 CD-18(N)を買ってみました。
セラミックおろし器もピンキリなのでコスパ的にも手頃なのを選びました。
レビューもそこそこ良かったし。
100均のおろし金にはじまって幾つかおろし器を使いました。
しかし、この10年で一番使っているのが右上の小さなセラミックおろし器。

20150416_2

「セラミックってどうなの??」

と思って試しに買ったもので価格も安かったです。
小さいので大根は細く切らないとダメだし
左手でおろし器を握っておろすので手は食材の汁まみれだし
何かと不便なはずなのだけど、それでもコレが使いやすくて。

後はコレ:↓:

20150416_3

半端ない量(例えば、りんご10個とか)をおろす時は使っていました。
確かに早くおろせるのだけど繊維が刃に絡まる絡まる。。
出来上がったおろしもなんか粗いような気がするしあまり好きではなかったり。。
昔、100均のおろせないおろし金を使ってた私に見かねた母親が送ってくれたものなので
使用感には不満ながらも「使わない」の選択肢もなかったり。なんとなくさ。
しかし、もう10年以上も前の話だし、そろそろ1つ買っても良いかな~…と。
月曜日に生姜焼き用に生姜をおろしていて思いましたとさ。

まだ試しに一寸大根おろしただけだけど、なかなか( ´∀`)bグッ!
ミニセラミックおろし器よりもよくおろせます。新品だから当たり前か(笑
本日も貴重なお時間と温かい拍手をありがとうございました。

近年よく聞く鬼おろし器はどうでしょうね?


Tag: /


comment closed:
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Home > エンタメ > セラミックに落ち着く。

Advertisements
Tag Cloud
Search this Blog
Feeds

return to page top