
う~ん、なかなか胃腸が強くなりませんなぁ。。
整腸剤も処方してもらったので一瞬劇的に良くなりました。
やっぱり注射スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
しかし、病院で貰ったプリスクリプション・ダイエット i/dのサンプルがなくなってまた吐き戻しするように、、
お腹も一寸緩めな傾向になってきたので仕方なく1kg買いましたわ。
2300円とか゚(∀) ゚ エッ?
今あげてるロイヤルカナン柴犬用の倍以上の値段にビビりながらも、逆に振り切れたましたわ。
薬と思えば逆に安い気もしなくないし。物は考えよう(笑)
兎に角、今は胃腸に負荷をかけないようにしてあげたい一心だけです。
人間でも粘膜までいっちゃう下痢は辛いものね。
てか、お腹痛いんやったら食うなよ(笑)
1号は調子悪いと食べない派。対して、2号はどんなに調子悪くてもとりあえず食べちゃう派。
きっと「たべたら('(゚∀゚∩ なおるよ!」とでも思ってるんでしょうな。
で、お腹壊すというね。ある意味とても犬らしいのかもね。
余談ですが、ヒルズのフードはその昔、1号には兎角あわなくてあまりいい思い出がありませんでした。
しかし、(今の)2号にはとても合ってるみたいです。
プリスクリプション・ダイエット i/dはドッグフードには珍しく生姜の香りがするんですわ。
お湯でふやかすと生姜湯みたいな匂いがふわっと広がって人の嗅覚でも普通に美味しそうですよ(笑)
- Newer: Happy Halloween
- Older: あっがいたんとぷきちょこたん。
Comments:4
- てんこ 2018-10-29 (Mon) 19:50
-
我が家もプリスクリプション・ダイエットの猫用c/dとw/dを3:1の割合でミックスしたのを、みゆの代から食べてるよぉ~♪
みゆも、うちへ来たばかりは、ウ○チがゆるくて、お子ちゃま用のを食べてる間は
なおらなくてさぁ。。。でも、プリスクリプション・ダイエットに変えてからは、順調♪
プリスクリプション・ダイエット様様!
しかし、お腹痛くても、食べちゃう2号たんってば(≧∇≦)
「食べたら元気になれる!」
って、思ってるのかしらねぇ?
ほんとに、それぞれだねぇ。
- 林檎ジャム(RJ) 2018-10-29 (Mon) 21:36
-
>てんこちゃん
おお、てんこちゃんちもプリスクリプション・ダイエットだったのか~
そうそう。みゆ坊は尿ケアのフード食べてたなぁ…と思ってたところよ。
まさか同じブランドだったとは!
やっぱり獣医師おすすめフードなのね!
うちはずっと続けるかまだ未定だけど(本来ならロイヤルカナン柴犬で十分なはずだから)
でも、確かに良いフードだよね。
普通に美味しそうなニオイだし(笑)「食べたら元気になれる!」
これ絶対思ってると思う~
「なんかなーなんかおなかゴロゴロきもちわるいなーーとりあえずごはんたべよ♪」
そんな感じでガツガツ(笑)
きなこはきなこで
「きょうなんかあたまいたいの。しんじゃうかも><」
という感じで意地でも食べないし(数時間後にはケロッとして「ごはんください」とw)
ほんとそれぞれだわぁ~余談だけど、みもたんと同じ頃に、うちも避妊手術を予定してたけど
この分だと年内は無理かもしれないわぁ。。 - てんこ 2018-10-30 (Tue) 14:47
-
>みゆも、うちへ来たばかりは、ウ○チがゆるくて、お子ちゃま用のを食べてる間は
なおらなくてさぁ。。。
って、「みゆ」じゃなくて「みも」だったわ(; ^ω^)
そうそう、みゆは尿ケアを獣医さんにすすめられて
それからずっと。みゆがいなくなってからも、あじゅも
ご飯変えると具合悪くなるヒトだからね。あらま、2号たん。
そっかぁ。やっぱり健康でないと
避妊心配だもんね。なにせ、全身麻酔だからねぇ。
そういう意味でも早く良くなりますように!!
- 林檎ジャム(RJ) 2018-10-30 (Tue) 15:50
-
>てんこちゃん
おお、みもたんがなのね!そかそか~
お子ちゃま用フードも栄養価が高すぎて合わないって事もあるらしいもんね。
うん。やっぱりプリスクリプション・ダイエット様様だわんでもって、避妊手術。
そうなの、全身麻酔だからねぇ。
やっぱり万全な体力のときが良いんじゃないかと。
快復が先か次のヒートが先か…と言う攻め際です(;´д`)トホホ…いつもありがとう
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。