- 2011-12-31 (Sat) 13:54
- ただの日記

今年の我が家はダンナの仕事が忙しい一年でした。
年末も結局30日まで出勤していました。ダンナにしてはよく頑張ったと思います。
私もそれなりに頑張ったーーー。
残業時間の調整で(仕事はいくらでもあるのだけど220h/月以上残業すると怒られるらしい)出勤が不定期なのはほんと振り回されました。
出勤時間も休みも当日にならないと分からないし、、
てか、来年も続くんですって(;´Д`)
まぁ、こんなご時世なので仕事があるのは有難い事なのですが。
それはさて置き、Myマシンがとうとう限界になってきました。
元々動画見てるだけでCPUフルスロットルで、今時の高画質動画は全然ダメだったのですが、最近アンチウイルスを最新版に無償アップデートしたらマジ無理。
完全にスペックがカツカツ(と言うかスペック不足かも?)でアンチウイルスが動いてるだけでCPU使用率100%な始末。
もうね。3回に1回ぐらいWindowsの起動だけでハングするんですよ・・・終わってるでしょ?
お陰で尚更PC離れしていました。椅子は足が冷えるし。。
そんな訳で、新しいマシンと言うかプライマリで戦えるノートが欲しいと思っていて(今のデスクトップをセカンダリ機で使う作戦)、近所の量販店でハイスペックの割りにお買い得なのに目をつけているのです。
お買い得とは言え、それなりの出費なので1週間悩んでましたが
買っちゃおうかな~~~
と言う気持ちはかなり大きくなっています。
ダンナの休み待ちで「今日見に行くでーーー」って言ってたんだけど、ダンナはお昼食べた後寝ちまったよ
昨日も帰宅が早かった訳じゃないし疲れてるんでしょうけど、夕方までには叩き起こそう。。。(笑
追記

ノート買ってきますた
acerのAS5750G-N78E/LKF。勿論、新品。
噂通り、長年XPに慣れきった体に脳にWindows 7はチョイ曲者。
使い慣れ、使いこなせるまで時間が掛かりそうです。
そういう意味でもXPマシンが完全に使えなく前に決めて正解だったかも
と思ってたけど、アプローチの仕方さえ覚えてしまえば、旧Windowsと大して変わらないと思いました。
Pentium4 3.01からCore i7になって、HDDもmemoryもグンと大きくなりました。
お陰で、いちいち処理が速い!!
速すぎて逆に気持ち悪いぐらいw
決して小さな出費ではないけど、すごくお買い得に買えて良かったです。
因みに、Office2010と7Proアップグレードライセンスもついて70k切ってました。
最近ノート市場が値崩れしているとは聞いていましたが、ほんと安くなったね~
年末も結局30日まで出勤していました。ダンナにしてはよく頑張ったと思います。
私もそれなりに頑張ったーーー。
残業時間の調整で(仕事はいくらでもあるのだけど220h/月以上残業すると怒られるらしい)出勤が不定期なのはほんと振り回されました。
出勤時間も休みも当日にならないと分からないし、、
てか、来年も続くんですって(;´Д`)
まぁ、こんなご時世なので仕事があるのは有難い事なのですが。
それはさて置き、Myマシンがとうとう限界になってきました。
元々動画見てるだけでCPUフルスロットルで、今時の高画質動画は全然ダメだったのですが、最近アンチウイルスを最新版に無償アップデートしたらマジ無理。
完全にスペックがカツカツ(と言うかスペック不足かも?)でアンチウイルスが動いてるだけでCPU使用率100%な始末。
もうね。3回に1回ぐらいWindowsの起動だけでハングするんですよ・・・終わってるでしょ?

お陰で尚更PC離れしていました。椅子は足が冷えるし。。
そんな訳で、新しいマシンと言うかプライマリで戦えるノートが欲しいと思っていて(今のデスクトップをセカンダリ機で使う作戦)、近所の量販店でハイスペックの割りにお買い得なのに目をつけているのです。
お買い得とは言え、それなりの出費なので1週間悩んでましたが
買っちゃおうかな~~~
と言う気持ちはかなり大きくなっています。
ダンナの休み待ちで「今日見に行くでーーー」って言ってたんだけど、ダンナはお昼食べた後寝ちまったよ

昨日も帰宅が早かった訳じゃないし疲れてるんでしょうけど、夕方までには叩き起こそう。。。(笑



ノート買ってきますた

acerのAS5750G-N78E/LKF。勿論、新品。
使い慣れ、使いこなせるまで時間が掛かりそうです。
そういう意味でもXPマシンが完全に使えなく前に決めて正解だったかも

と思ってたけど、アプローチの仕方さえ覚えてしまえば、旧Windowsと大して変わらないと思いました。
Pentium4 3.01からCore i7になって、HDDもmemoryもグンと大きくなりました。
お陰で、いちいち処理が速い!!
速すぎて逆に気持ち悪いぐらいw
決して小さな出費ではないけど、すごくお買い得に買えて良かったです。
因みに、Office2010と7Proアップグレードライセンスもついて70k切ってました。
最近ノート市場が値崩れしているとは聞いていましたが、ほんと安くなったね~
Comments:2
- run 2011-12-31 (Sat) 20:25
-
RJちゃん、おひさしぶり~♪
あたらしいPCで新年お迎え羨ましい~
うちのPCはミクシに入るとウ~~ンウ~~ンと苦しそうなの~
どおした??と思わず聞きたくなるくらい。ご主人の時間がまちまちだと、観動く取れなくて
大変でしょ??
でもRJちゃん頑張ってるね。今年、お世話になって有難う~来年も仲良くしてね。
良いお年をお迎えください。 - 林檎ジャム(RJ) 2011-12-31 (Sat) 22:35
-
runちゃん>>
ご無沙汰してましたー(;´▽`A``
新しいマシンは早くて快適です♪
初めての完成品PCでしかもノート
更にはWindows7って事で手探り状態だけど、
頑張って使いこなせるようになる~
とりあえず、今まで愛用していたキーボードよりも大きいし
ノートならではの不思議配列なので
いつも以上にミスタイプだらけ(;´∀`)
これも慣れるしかないよねーー。頑張る~私も今までのマシンでmixiはもうアウトだった!
てか、ネットだけだったらスマフォの方が遥かに快適だったw>ご主人の時間がまちまちだと、観動く取れなくて
そうなんだよね~
当日にならないと休みも出勤時間も分からないから
すっかり振り回されてるよ(;´д`)トホホ…
まぁ仕方ない事だけど。。
お陰でノートパソコンも思い切れたし
やぱお仕事があって働ける内は有難い事だよね^^こちらこそ今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします♪
良いお年を(人´∀`).☆.。.:*・゚
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。