Home > Archives > 2012

2012 Archives

[犬] 頭かくしてナントカ。 - Posted date: 2012-12-27 19:14
  • 「犬は喜び庭駆けま~わり♪」
    と歌にあったり、柴犬は日本古来からの土着犬だから日本の冬には強いと聞くので柴犬は寒さに強いのだと思っていたのですが、ウチのきなこはどうやら炬燵が大好きみたい。
    サークルからすごく出たがる癖に、直ぐにモソモソと炬燵に潜ります。そして超熟睡(癒

    image[20121227.jpg]

    10日ほど前、人間がとうとう寒さに負けて炬燵出動。
    しかし、炬燵布団はニトリでペラくて安価なのを新調しました。
    羽毛はそうやすやすと洗濯できないので。
    やぱ炬燵最強:*:
  • Category: ただの日記
[犬] 脱臭機ときなこ。 - Posted date: 2012-12-15 16:42
  • こんな感じ。

    image[20121215.jpg]

    PLAZION DAS-303Aの大きさは、290x448x270 mm(幅x高さx奥行)です。
    「オスワリ」してるととても賢そうに見えますが、結構なバカ犬です(笑
    でも、最近「マテ」も一寸だけ出来るようになってきた♪

    因みに、右のローボード上からチロっと出てるモノは、ダンナ専用web定点カメラです。
    仕事の合間にスマホから見てるらしいw
  • Category: ただの日記
人生はじめて犬を飼う。 - Posted date: 2012-11-24 18:54
  • タイトルまま。
    今週、我が家にワンコがやってきました。
    生後3ヶ月の赤柴♀です。
    命の最期を看取るのは二度と嫌だと思っていたけれど、何というかビビっとくる事があるものです。
    セキセイインコの雛を見に行ったはずが、何故かワンコにふぉーりんらぶ。
    しかし、セキセイインコの飼育経験はあるけれど、ワンコは私もダンナもはじめて。
    はじめて背負う命の重み。
    プレッシャーと不安がズッシリのしかかるけれども、なんだかこう

    「ぽかぽかする」?

    綾波表現だけど。
    色々振り回されつつも、やぱ可愛いやね♪
  • Category: ただの日記
年末調整の季節。 - Posted date: 2012-11-14 18:18
  • 昭和風に言うと「餅代が返ってくる」
    ダメ人間人形ヲタレベルで言うと「人形資金が…」(((*≧艸≦)

    毎年毎年ありがたいんだけど、申告書?
    もっと記入欄広げろや!と。
    今はまだ小さい字も読めるし書けるけど、5年後10年後が不安になる今日この頃。
    つか、IT企業なんだから電子申請にしようよ~!
    控除証明書の郵送は仕方ないにしても。
    給料明細の電子化より先にコッチをして欲しい。マジで。

    しかも、今年から保険控除が「新」と「旧」とか「介護医療」とか、、
    複雑にして「もうめんどくさいからイイや」と投げ出す人を増やそうとしてるとしか思えない。。
  • Category: ただの日記
カートゥーンカメラと近況。 - Posted date: 2012-11-08 19:08
  • Cartoon Cameraでクロックちゃんやダンボー撮ると一寸楽しい。

    image[20121108.jpg]

    前にインストールしたものの人形撮りには不向きだったので殆ど使う事がなかったけど、イイかもコレ。
    99円なら有料版買っても良いかもね。
    と思ったけど広告の有無だけか。
    ならまだ無料版でイイや(笑
  • Category: ただの日記
Happy Halloween - Posted date: 2012-10-31 10:07
ブラックサンダーとロキソニンS。 - Posted date: 2012-10-29 12:51
  • 土曜日に「お願い!ランキング」を見て気になって仕方なかったチョコ菓子。
    ブラックサンダー。
    昨日セブンイレブンで見つけました。

    image[20121029.jpg]

    普通のブラックサンダーとモーニングサンダーがあったので両方試食に2個ずつ。
    計4個買っても128円て嬉しいですね。
    お味も32円にしては十分すぎる普通に美味しいチョコ菓子。

    私の好みはモーニングの方でした。
    ふんわりと残るカラメルシロップとシナモンの風味が後を引きます。
    これはイイわ。一寸チョコ系が食べたい時ってたま~~にあるよね。
    そんな時、1つから買えて、その1つがすごく満足度高い。
    これから無性にチョコ気分になった時はコレにしよう。うん。
  • Category: ただの日記
ダンナに拉致られて。 - Posted date: 2012-10-28 09:16
  • 昨日箱根方面へツーリングに行ってきました。
    勿論、私は後ろに乗ってるだけですが。

    image[20121027.jpg]

    しかし、写真はこれだけ:汗:
    ハズプチとダンボーも連れて行ったんだけど、結構人も居たし出動せずでした。

    なので以下テキストのみ。
  • Category: ただの日記
Halloween Week - Posted date: 2012-10-24 12:12
今更ながらプレミアム。 - Posted date: 2012-10-13 18:43
  • 今日はじめてローソンのプレミアムロールケーキを食べました。

    image[20121013.jpg]

    一度食べてみたいな~と思っていたのですが、専業主婦してるとコンビニスイーツを買う機会もなくて。ほんと今ごろ(笑
    評判通りクリームの量の割りにはクドくなくて、想像通りなお味でした。
    個人的にはもう一寸スポンジの割合が多い方が良いかな~
    クリームとスポンジの配分を考えずに食べたらクリームが残ってしもたがね(笑
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / /
JerryとJerry。 - Posted date: 2012-08-31 19:38
  • 先日、ドル友のCOCOさんにJERRY basic ver. を見せていただきました。
    そして、もう一人ジェリベリ地獄へ陥れるために(´∀`*)ウフフ

    image[20120831.jpg]

    :↑:なんだかウチの子(右)慰められてるみたい(笑
    てか、ジェリベリ子の新たな魅力にヤバイよヤバイよヤバイよーー

    開眼の子と半眼の子って、アイペが違うだけでヘッドの造形は全く一緒だと思っていたんです。
    だがしかし、これがこれが違うのです:(!):
    微妙と言えば微妙だけど、並べて見比べると明らかに分かる造形の違いに感動すら覚えました。
    ジェリベリさん芸が細かい!!
    そうなって来ると、やぱいつか見開きBerryとかも欲しくなる罠:bom:
    予感はあったけど、ミイラ取りがミイラになりそミ(ノ;_ _)ノ =3
  • Category: ただの日記
  • Tag: /
ミクッション。 - Posted date: 2012-08-23 15:15
  • 日曜日だったかな。
    夜も更けて日付が変わろうとしている頃に、ダンナがファミマへ出かけた。
    徒歩1分圏内にミニストップがあるにも関わらずバイクに乗って「ファミマ行ってくる」と。
    程なくして帰ってきた。夜は流石に家の前にバイクが止まる気配がよく分かるものだ。
    トップケース(後方の荷物入れ)を開けると何かがボワっと溢れだした。

    長くなってしまったので以下畳みます。
    :→:昨日の記事に拍手ありがとう御座いました:kiss:
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / /
新しいT-FAL。 - Posted date: 2012-08-18 12:41
  • お盆前に注文していたT-FALが届きました。

    image[20120818.jpg]

    今まで使っていたT-FALは初代インジニオ・コクーン。
    取っ手の取れるシーリーズ初期の物なので温度も見えない丸っと11年選手。
    流石に炒め鍋のコーティングがハゲハゲだったので嬉しい。
    これで無駄に油を使わなくてすむ~~♪

    以下長くなったので畳みます。

    :→:前記事に拍手ありがとう御座いました:*:
  • Category: ただの日記
無意味にJerryとBerry。 - Posted date: 2012-08-11 19:57
LDD 立秋。 - Posted date: 2012-08-07 13:18
水菓子三昧第二弾。 - Posted date: 2012-08-02 17:28
  • と言うか本命のわらび餅詰め合わせも届きました。

    image[20120802.jpg]

    うふふ。食べるのが楽しみ(*´艸`)
    否しかし、マジでお菓子だらけ(笑

    昨日の記事に沢山の拍手をありがとう御座いました:*:
  • Category: ただの日記
葉月。 - Posted date: 2012-08-01 12:39
  • 今日から8月です。

    image[20120801.jpg]

    東京は今週、幾分か暑さがマシです。
    先週は無風続きで3日連続光化学スモッグ注意報が出るわで、まじキツかった=:[
    しかし、まだまだ暑さはこれから。
    熱中症や水あたり、その他諸々気をつけましょう。

    そんな訳で(?)私は都民歴12年目へ突入です。
    早えーなー8-|

    昨日の記事に拍手くださった方々にThanks:heart:
  • Category: ただの日記
  • Tag: / /
水菓子三昧。 - Posted date: 2012-07-31 18:43
  • わらび餅を頼んだら間違えて違う商品が送られてきた:ase:

    image[20120731.jpg]

    私が番号を書き間違えただけかも知れないとも思ったけど、すっかりわらび餅の口になってたし一応問い合わせてみた。
    私の間違いだったらそれはそれで、改めてわらび餅買えないか聞きたかったし。
    そしたら、やっぱり私は書き間違ってなかったらしい。良かった。
    直ぐにわらび餅も送ってくれるって♪
    で、間違って届いている商品の返送先を確認しようとしたら「そのままお召し上がり下さい」との事。
    甘党のダンナは大喜び。

    「素麺とか梅干しじゃなくてラッキーだ」

    だとさ。
    そんなささやかなところに運を使わないで宝くじ当ててくれ(笑

    昨日の記事に拍手ありがとう御座いました:*:
  • Category: ただの日記
今日も寒い。 - Posted date: 2012-07-22 15:31
  • 寒すぎ。今なら冬眠できそうです(笑
    まさかこの時期に冬布団出すハメになるとは思わなかった。

    image[20120722.jpg]

    しかし、明日は30度らしい。
    この急激な寒暖差はやめて欲しい。
    マジ体がついていけません(;´Д`)

    昨日の記事に拍手ありがとう御座いました:♪:
  • Category: ただの日記
  • Tag: /
夏といえば。 - Posted date: 2012-07-16 13:03
  • PAPICO:*:

    image[20120716.jpg]

    白いPAPICOが好きなのに、ここ10年以上売ってるのを見たことがない。
    ネットで調べると製造中止と言う訳でもないぽい。
    チョココーヒーも好きになったけど、白いPAPICO食べたい。

    しかし、今日もまた暑い:sun:
    これでもまだ梅雨明けではないんですよね?
    こんなにも夏夏しいのに。。

    (以下余談)
  • Category: ただの日記
くしゃみが止まらない日。 - Posted date: 2012-07-15 14:21
元祖 宮のかりまん。 - Posted date: 2012-07-07 09:19
  • 栃木は高林堂の「宮のかりまん」をお取り寄せしました。
    一寸前にかりまんがブームだったのはなんとなく知ってたけど、こちらのお店がブームの火付け役みたいですね。

    image[20120707.jpg]

    (以下テキストのみ)
  • Category: ただの日記
  • Tag: /
やっちまったorz - Posted date: 2012-05-23 16:19
  • PGザクの武器を作りかけたらパーツが足りない。2つほど。
    同じランナーの小さな部品なので見落として捨ててしまったもようorz
    間の悪い事に昨日は資源ごみの日(ノД`)シクシク
    仕方がないのでバンダイに部品発注しましたよ。。

    音楽でも聴いてテンション上げよう。。
  • Category: ただの日記 + エンタメ映像と音楽
イナズマとチラミセ。 - Posted date: 2012-05-18 10:09
  • 夕べは南の空がヤバかったです。
    雷は苦手な方ですが、近くなかったせいもあって綺麗とさえ思いました。

    image[20120518.jpg]

    そして、、、

    image[20120518_2.jpg]

    別の意味で綺麗な娘(笑
    発売当時ビーナスフォートのイベントにまで行きながらも、その価格にたじろいて結局買わなかったアラモードは未だに悔いの残るネオブライスでした。
    なので、アレクシスは即効予約してたんだな~テヘッ☆(ノ)'ω`(ヾ)

    (以下余談)
  • Category: ただの日記
  • Tag: /
法事帰省。 - Posted date: 2012-05-06 09:03
GW後半。 - Posted date: 2012-05-03 06:54
生ラムネ(*´艸`) - Posted date: 2012-04-30 10:38
  • 生駒の有名な生ラムネのお裾分けに頂きました。

    image[20120430.jpg]

    ラムネ好きの私は勿論気になって仕方がなかった逸品なのですが、年数回の限定販売に加え兎に角人気。
    そもそも現地に予約に行けないし幻のラムネだと思っていた私には、このお裾分けサプライズはお世辞や社交辞令全くなしに本気で嬉しい:*:

    Cちゃん、貴重な物をありがとう:♪:
    並んで予約をした一番の功労者、
    旦那様に( 。・ω)ノ[o:゚*感謝状*゚:o]ヽ(ω・。 )
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / / / /
文旦から文旦。 - Posted date: 2012-04-17 09:56
ベリーと文旦。 - Posted date: 2012-04-13 01:05
さよならホタテマン。。 - Posted date: 2012-04-08 11:00
  • 安岡力也さん、心不全で死去…64歳

     歌手で俳優の安岡力也さんが8日午前6時、都内の病院で、心不全のため死去したことが分かった。64歳だった。

     06年から難病のギラン・バレー症候群を発症して以来、闘病生活を続けていた。関係者によれば、葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を行う予定という。安岡さんは「シャープ・ホークス」のボーカルとして1966年、歌手デビュー。80年代にはフジテレビ系バラエティー番組「オレたちひょうきん族」に「ホタテマン」として出演し、人気を集めた。


    2月に太平シローさんが亡くなって、今度は安岡力也さん。。
    ひょうきん族世代なので衝撃が走りました。残念です。。(/_;)
  • Category: ただの日記
MS-06ザクとうふ。 - Posted date: 2012-04-06 08:43
  • ようやくウチの近所でも出まわるようになりました:♪:

    image[20120406.jpg]

    2~3日前に増産体制が整ったというニュースを見たので「今月中にはGETできるかな~」と思ってたのですが、思いの外早かったです。
    てか、増産型なのに増産体制整ってなかったんかい!とツッコミ入れたのは私だけではないはず(笑

    image[20120406_2.jpg]
    この「キヌとはちがうのだよ、キヌとは!!」
    見た瞬間にニヤっとしました( ´∀`)bグッジョブ!
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / /
最近気になる事。 - Posted date: 2012-03-27 18:09
  • 一昔前は子供の嫌われモノ野菜の上位に居た気がする人参。
    (私は人参だけをひろって食べる幼稚園児でした。その頃から変な子w)
    近年は改良されて昔ながらの人参臭のする人参はスーパーに並ばなくなったと思っていましたが、最近なんか結構出回ってないですか?
    今年は冬が長くて不作だったからかなぁ?
    久しぶりに漂うニオイに昭和を感じます(笑

    ところで、あの独特の人参臭。
    例えるなら何のニオイに似てると思いますか?
    私的には粘土くさいニオイだと認識しているのですが、ググってたら【石油くさい】と表現する人も居て、ニオイの感じ方も人それぞれだな~と思いました。

    image[20091113.jpg]
    過去の使い回し写真だけど、人参繋がりで再掲載^^ゞ
  • Category: ただの日記
  • Tag: / /
いきてる。 - Posted date: 2012-03-20 09:03
  • いつも夜寝る前に向きを変えておくのだけど、
    朝になるとちゃんと東になびいているから不思議。

    image[20120320.jpg]

    しかし、面白いように毎日伸びるなw

    ところで、春分の今日。
    春一番が吹かなかったら、関東では12年ぶりに春一番のない春だそうです。
  • Category: ただの日記
紫外線の季節。 - Posted date: 2012-03-19 13:09
  • ダンナが最後まで拘った吹き抜けのお陰で、我が家のリビングは太陽さえ出ていれば奥まで明るい。日中は勿論、照明要らず。
    しかし逆を言えば、無駄に眩しい:*o*:

    一年目の春から、どないかしたいな・・・と思いつつ、低予算で簡単に出来て見た目不格好でない方法となるとなかなかコレって方法が見つかりませんでした。
    不要な時期が短いとは言え、使わない時は撤収したいのでロールスクリーンも却下。個人的にロールスクリーンてあまり好きではないし。てか、高いし。
    石膏ボード用のピンフックと日本の心(笑)簾が一番安価で手っ取り早いんだけど、太陽は一日を通して動くのよね。
    そこで白羽の矢が立ったのがピクチャーレール。
    この結論は早々に出ていたのだけど、3m弱の物を素人が取り付けるには色々とややこしいし、長さ的にソコソコ良い値段になってしまうのです。
    そんな訳で、去年も対策は打たなかった訳ですが、今年は見つけました!
    比較的安価で、取り付け簡単!アルミで軽量!

    ピクチャーレールG2 【3mセット】(壁付け用)

    価格:3,990円
    (2012/3/19 12:49時点)

  • Category: ただの日記
伸びる豆苗。 - Posted date: 2012-03-17 09:55
  • この前はじめて豆苗使いました。
    生だと香りが独特で、私はOKだけどダンナが嫌がりそうな香りだったので(今思うと普通にエンド豆の匂い)、無難どころでペペロンチーノに入れてみたら思いの外美味しかった。
    なので他に何かオススメな調理法はないかとググっていたら

    「豆苗は根っこのところを水栽培すれば、もう一度収穫出来る」

    と言う情報ゲット。なるほどなるほど、確かに:(!):
    早速、テキトー水栽培をして1週間。
    今週は天気が良い日が多かったからニョキニョキと伸びたは良いのだけど、高さがバラバラで収穫時期が分からない:ase:
    一番背が高い人はもう食べて良さそうだけど、まだまだオチビちゃんも居るし、、
    やぱ私には家庭菜園とか向いてないと思いました(;´▽`A``
    育つのを見てる分には一寸楽しかったけど:(heart):

    image[20120317.jpg]
    さて、どうしよう。。
    このままだとボーボーになるまで放置しそう(笑:汗:
    因みに、豆苗はおひたしにしても美味しかったです(*´艸`)
  • Category: ただの日記
朝から鼻血る。 - Posted date: 2012-03-13 09:49
  • なにげに「はなじる」と入力して変換したら第一候補は『鼻汁』でした。
    まぁ、当然ですね。
    しかし、今日は『鼻血(はなぢ)る』です。
    どっちもキレイな話ではなく、似たようなもんですが(笑

    そろそろ鼻炎の季節到来なんでしょうかね。
    今朝ごみ出しの為に表に出てから鼻の奥ががツンとすると思っていたら、、
    今年は病院どうしようかな。

    これは流石に花粉症ちゃうか??

    と思って検査して「花粉症はないよ」と爽やかに言われ続けること数年。
    イイカゲン、逆に花粉症になりたがってるアホの子みたい(;´▽`A``
    ぶっちゃけ市販の鼻炎薬の方が即戦力高いし、朝一で(診療予約の)名前書きに行く必要も無いしなぁ。。

    image[20120313.jpg]
    とりあえず、ワセリンて使える子だと思うの。何かと。
  • Category: ただの日記
  • Tag: / /
チキンのトマト煮。 - Posted date: 2012-03-12 19:23
  • ずっと前にドル友さんチでよばれてから、我が家も定番メニュー。
    はじめて作った時は何故かチキンがデログニョになってチキンの臭みが:bom:だったけど(多分、もも肉を使ったのが敗因)、2回目からは失敗知らず:wink:

    image[20120312.jpg]
    コレ、上にとろけるチーズをのせても美味しいんだよね~
    (本当に美味しい物が食べたい時は、カロリーを気にしちゃイカン:hahaha:
    パスタソースやオム(レツorライス)ソースにしても美味しいし、
    カレー・ハヤシに次ぐ万能メニュー(*´艸`)

    改めて、レシピを教えてくれたjンちゃんに謝辞りまする:*:
  • Category: ただの日記
オーブントースターから異臭。 - Posted date: 2012-03-06 12:22
  • 今朝、いつものようにトーストを焼いたら、嫌な臭いが漂った。
    プラスチックが燃えた時に似てる気がした。
    直ぐに「中の配線ショートしかけてるかも」と思ってコンセントを抜いたのは、我が家のオーブントースター殿は12年選手だから。
    アナログ家電がそうそう壊れないとは言え、10年過ぎればいつ壊れても「キタカ・・・」と思うものさね。

    ショーガナイ。買い替えかねぇ。。

    と思いつつも、私が以前から目をつけているオーブントースターが近くの電気量販店に置いてないのはリサーチ済み。
    となると後2~3日は気合で乗り切って欲しいところ。
    オーブントースターよ、頑張れ(笑
  • Category: ただの日記
雪やこんこん。 - Posted date: 2012-02-29 14:53
  • 今日は思ってたより沢山雪が降りました。
    水分が多くて積もったそばからベシャベシャになってしまう雪です:↓↓:
    しかし折角なので、一寸でも雪らしい雪を求めて近所の公園まで。
    ベシャベシャで道が悪い中(;´▽`A``

    image[20120229.jpg]
    公園内も写真に写って無い部分の雪はもうベシャベシャでした。
    もう一寸雪らしい雪だったら良かったのにね。どうせ降るなら。。
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / /
もうすぐ桃の節句。 - Posted date: 2012-02-28 13:48
  • 桃の節句と言えば雛あられ。
    今年もやっぱりプリキュアあられ(`・ω・´)キリ
    え?(((*≧艸≦)ププッ

    image[20120228.jpg]
    とよすのあられ、この辺ではコレしか流通しないんだもん(;´▽`A``
    否、今年はお取り寄せも考えてたのだけど
    (なんだかハイサラダのお昆布が恋しくなってw)
    知らない間にとよす楽天市場支店は閉店したぽいミ(ノ;_ _)ノ =3

    だけど、今年のプリキュアは結構好きですよ(見とんかい!w)
  • Category: ただの日記) + DOLLSBJD
  • Tag: / / / / /
スカイツリー。 - Posted date: 2012-02-24 21:45
  • 今日撮った写真じゃないですが、一応スカイツリー。
    ガスが出ていない晴れてる日は、肉眼だと結構ちゃんと見えます。
    東京都内陸部ほぼ最東端の町でも。

    image[20120224_2.jpg]

    実は海抜2m地域。
    それでもこれだけ飛び出て見えるって、やっぱり高いですよね。
    開業したら怖いもの見たさで一度は登ろうと思ってたけど、やぱ地上から見るだけでイイや(笑
  • Category: ただの日記
五月ヶ瀬と222。 - Posted date: 2012-02-22 13:17
  • 久しぶりに五月ヶ瀬のお取り寄せをしました。
    image[20120222.jpg]

    私の記憶が正しければ、今の家に引っ越してからは初めてで、最後に食べたのは3年前の正月。
    いや~~マジで久しぶりでした8-|
    久しぶり過ぎて泣くほど旨かった(笑

    そして、今日2月22日は「2ゃん2ゃん2ゃん」でニャンコの日らしい。
    なので久しぶりに影千代参上なのでありました。
    着たきりスズメだけど。猫なのに(笑
    関係ないけど、握り手が欲しい。折角猫なんだから。
  • Category: ただの日記
  • Tag: / /
気になる言葉。 - Posted date: 2012-02-22 08:50
  • 最近相次いでる『家族の孤独死』
    この言い方に違和感を覚えるのは私だけなのかしら。
    『家族』と『孤独』って対局の単語のような?
    分けて考えるからオカシクなるのかな?

    とりあえず、生活保護が本当に必要な人達を助けられない制度ならやめてしまえ!と思ってしまう。
    餓死って。。。。。。。。
  • Category: ただの日記
さつまいも焼いたった。 - Posted date: 2012-02-19 13:19
amazonプライムお試してみた。 - Posted date: 2012-02-11 18:21
  • 先月の事ですがamazonプライムの一ヶ月無料お試しをしてみました。
    結論から言うと、私的には年間3900円を払うほどの魅力は感じなかったです。
    と言うのは、予約品は結局通常発送しか選べないから。それでは意味ない。

    発売当日の朝に注文すれば良い話なのですが、発売日を把握するのが面倒で気づいた時に予約してしまう私には無理。
    てか、主にコミックなので発売日をちゃんと管理できてたら、発売日に本屋で買いますがね。
    昔はコミック一冊でも宅急便だったから通常発送でも発送から翌日には届いていたけど、最近はメール便やゆうメールじゃない?
    間が悪くて、堺(大阪)発送+ゆうメールになった時は最悪:bom:
    発送から3日目に届く事もザラなんだもの=:[
    だから、プライムのいつでもお急ぎ便無料は魅力的かな~:↑↑:と思ったのだけど、予約品がお急ぎ便適応しないなら意味ないじゃ~ん:↓↓:『いつでも』じゃないじゃ~ん:↓↓:

    そんな訳でお試し期間の一ヶ月が終わる前に更新無効にしましたとさ。
    お急ぎ便じゃなくても、タイミングよく市川(千葉)発送+宅急便だったりしたらめっちゃ早く届く事もあるしネ。
    結局のところ、プライムでもプライムじゃなくても早く届くかはその時の運次第って事なのですよ。
    なんか普通に単純な結論だけど(笑
  • Category: ただの日記
まだまだ現役。 - Posted date: 2012-02-05 11:13
  • ジジカメ(COOLPIX885)用の新しいバッテリーが届いたので早速フル充電して試し撮り。

    image[20120205.jpg] image[20120205_2.jpg]

    ジジイがボケから覚醒しました(∩´∀`)∩ワーイ
    うん。まだまだ頑張れるでジジイ:*:
    バッテリーの劣化不良だけで良かったー:↑↑::↑↑:
    今はもうメーカー純正バッテリーが廃盤と知って頭を抱えましたが、無事に復活出来て良かったです。
  • Category: ただの日記
  • Tag: / / / / /
昨日は節分。 - Posted date: 2012-02-04 09:13
  • 助六好きなので節分は嬉しい日。
    否、普通は節分においなりまで食べないか。
    明らかに便乗買いです(笑
    干瓢巻も好きだから関東風の助六も全然アリだけど、やっぱりこっちの方がシックリきてしまう元関西人なのです。

    image[20120204.jpg]
    でも、太巻きは半分に切っちゃう我が家。
    あんなもん一本食べたら腹割れるっちゅーねん(笑

    太巻きもおいなりも旨かった♪
    でも、寿司で一番好きなのはガリの軍艦巻きだな~
    魚嫌いなのに実家の隣が寿司屋だったので、ニーチャンにそんな変な寿司ばかり作ってもらってました。土瓶蒸しの汁だけとか具のない茶碗蒸しとか(笑
  • Category: ただの日記
雪マーク。 - Posted date: 2012-02-03 08:22
  • ここ2~3日、朝になると三点給湯器のコントローラーに不可解な雪マーク。

    image[20120203.jpg]

    我が家は今年で築三年となり今年で三度目の冬を迎えている訳ですが、こんなマークが出たのは今年が初めて。
    今年は本当に寒いので凍結注意か何かだろうと思っていたのだけど、いくらメガ寒波とは言え所詮は23区内。
    まさか水道管の凍結はないだろうと楽観視しつつも、一応対処法を調べてみました。
  • Category: ただの日記
Photoshop Elements10 - Posted date: 2012-02-02 08:39
  • 30日に注文したPSE10アップグレード版が昨日届きました。

    image[20120202.jpg]

    思ったより早く届いた♪発送が早いお店は良いですね。
    しかし、届いてから販売ページを再確認したら価格が580円の値上がり:/!|:
    もしかして1月末までのセールだったのかしら?
    だとしたら、滑りこみセーフで安く買えて良かった:♪:
    評判通り、更に使いやすくなっていました。

    以下拍手レスです。
  • Category: ただの日記
悩む。。 ←解決済。 - Posted date: 2012-01-30 13:57
  • ノートを買って1ヶ月。非常に快適♪
    とは言え、やっぱり古いマシンも時々必要であって、、
    何を隠そう我が家のプリンタは、今やほぼ見かけないパラレルケーブル:ase:
    そろそろプリンタを買い換えるイイ機会じゃないか!とも思うのだけど、これが厄介なことに年賀状印刷には不満ない画質クオリティなのです。
    マシンが壊れるか、プリンタが壊れるか、純正インクが廃盤にならない限り使い続ける予感。。
    今年で13年選手ですけど(笑
    そんな訳で、XPで旧スペックでもディスクトップにはまだまだ現役で頑張ってもらいます。

    (だらだらと長くなったので畳みます)
  • Category: ただの日記
折れたorz - Posted date: 2012-01-30 08:49
  • 長年愛用の伸縮孫の手がムニョンと鈍く折れたorz
    image[20120130.jpg]

    冬場は乾燥するから特に必要な時期なのに:cry:
    掻くのは勿論、背中にクリーム塗るのにも非常に重宝してたのに:↓↓:
    最近、コレ置いてる100均て無いのになぁ。。
    ネットで調べたら200円ぐらいであったけど送料を考えると、amazonで一寸ゴージャス版(?)を買った方がbetterなのかなぁ。。
  • Category: ただの日記
今日は今日とて。。 - Posted date: 2012-01-18 00:20
  • 0時になった瞬間に地デジが映らなくなりましたがね:↓↓:
    CSはちゃんと信号きてるのでJCOMのトラブルではないのかな?
    いったいE区で何が起ころうとしてるんだろう?
    もしくは、何かがもう始まってる??!!
  • Category: ただの日記
無計画停電。 - Posted date: 2012-01-16 18:33
  • 17時40分頃から18時05分頃まで停電でした。
    直前に電圧が下がったのか、我が家で唯一白熱灯なおトイレの電球が瞬いて(なんかすごく絶妙なタイミングでおトイレに入ったっぽい)

    「おや?」

    と思った瞬間でした。
    丁度おトイレを出ると同時で自分が電気を切ったのか目が見えなくなったのか何がなんだかでした。
    こういう時、ホント鳥目って困る。。
    身動き取れない=:[
    幸い年末年始&先週の三連休の代休でダンナが昨日から三連休で寝てた(@寝室)叫んで起こしました。勿論、ダンナは何が起こってるのか分からないまま起きてきた(笑

    しかし、交番が近いせいもあるけど、近くの交差点に直ぐにおまわりさんが交通整理に飛んで来たのには一寸アッパレ。
    ちゃんと税金の無駄遣いしてないね。ご苦労様です。
  • Category: ただの日記
想定内。 - Posted date: 2012-01-10 10:45
  • 私が最新じゃなくともハイスペックノートを使うようになったら、勿論ダンナが黙って見てる訳が無い。
    私がただのトースト食べてても欲しがる、精神年齢は完全に小学生並み。と言うかダメな長男坊の典型なのかな?
    そんな訳で、正月にダンナのマシンもスペックアップしました。

    まぁ、そんな気はしてましたよ。確実に。
    なので私のノートを選ぶ時は既に、国内メーカー物の最新ハイスペックノートが買える予算内で私のノートとダンナのパーツが買えるが理想と考えていました。

    私のノート:→:3年延長保証入れて、およそ72k
    ダンナのパーツ諸々:→:OS+CPU+SSD+メモリ4G2本+マザボで、およそ53k


    うん。だいたい想定内。
    今でこそ、ダンナの性格を把握してるので想定できた結果だけど、昔はよく失敗したものですよ。。
    まぁ、そんな訳で2012年は夫婦揃ってWindows7元年でした。
    ずっと僻まれるよりも仲良く新しいマシン使ってた方が平和でエエやね~

    そう言えば、Windows7 Professionalのサポート期間って2020年までなんですね:(!):
    Home Premiumと同じ2015年までだと思ってたから『一寸足りないなぁ』と思ってたので嬉しい誤算です♪
    てか、確実にノート本体の方がスペック不足含めて寿命短そうな予感:ase:
    だけど、保証期間終わったらHDDをSSDに載せかえるのも有りなのかな~
    今はまだ容量あたりの単価がお高いけど、その頃には・・・かも?
  • Category: ただの日記
やっと風邪らしくなった。 - Posted date: 2012-01-09 13:45
  • アラフォともなると免疫作用も鈍くなるのか、風邪の引き始めって熱が出るだけで全て放棄してると言うの?
    寝ても苦しくて1時間ほどで目が覚めるし、ただただボーーーっと過ごす。の割りに、異常にお腹が空いて、体の中では僅かな抵抗軍が必死で戦ってるんだろうなぁ。。

    左手で描いたようなヘナチョコ棒人間がドス黒く得体のしれない凶悪モンスターに向かって「えいや。えいや。」と枝の剣を振り下ろして『ぺちーん』『ぺちーん』みたいな。勿論、攻撃力はほぼゼロ(笑
    なんてクダラナイ妄想をしてみたり。しんどくても妄想癖は治らないらしい(笑
  • Category: ただの日記
正月にしたこと。 - Posted date: 2012-01-07 10:44
  • デスクトップをローカルメインで使えるようにOS再インストールしようとしたものの、なぜかCドライブがフォーマット出来ない。(コマンドプロンプトからもダメだったし、XPインストールからもダメだった)
    んーーーーーー・・・オカシイなぁと思いつつ、パー切り断念してそのままリカバリしてWindows起動したら、案の定ゴミが残ってしまった。
    あー・・・これなんか経験あるよね。
    多分Cドライブに壊れたXPと新しいXPが同居してる状態。
    経験上、このまま使うとその内そのゴミが不具合を呼ぶ可能性が高いと感じたので、ツールを使ってHDDを完全消去しました。(wipe-out開発者に感謝!)

    HDD消去ツールが非常に優れているお陰でもあるのですが、下手にリカバリするより全然楽な気がしたのは私だけかしら?
    勿論、全て一から入れないとダメなのでSP3まで暇はかかった(Windows Updateが200件ぐらいあった:汗:)のだけど、間違いがないと言うか想定外な問題に躓くことが全くなかったです。
    普通にパー切りも出来て、無事に再構築出来て、以前より少し軽いマシンができました♪
  • Category: ただの日記
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

more...

Home > Archives > 2012

Search this Blog
Feeds
Advertisements

return to page top