昨日、所用で7-11に行きました。
ふと、少し前に「おためしか」で見た食パンを思い出しました。

6枚切り 250円
正直「高っ!」と声が出そうになりましたが、どうしても気になったので買っちゃった。
これで大したことなかったらメディアに踊らされた自分を恨むだろうな~と思いつつ。
シンプルにトーストで食べたら普通に美味しかった
ふと、少し前に「おためしか」で見た食パンを思い出しました。

6枚切り 250円
正直「高っ!」と声が出そうになりましたが、どうしても気になったので買っちゃった。
これで大したことなかったらメディアに踊らされた自分を恨むだろうな~と思いつつ。
シンプルにトーストで食べたら普通に美味しかった

ライン生産らしからぬ、ベーカリーで買うようなしっとりと甘みのある食パンでした。
ウチの近くには焼き立てパン屋さんと言うモノがないので、これはリピしてしまうかも。
勿論、「焼きたて」ほどじゃないですけどね。
半日~1日ぐらい経って、一番程よく味が落ち着いたタイミングぐらいの食パンだと思います。
ただ欲を言えば、こう言う美味しい食パンは5枚切り以下の厚切りトーストで食べたいわ~
久しぶりに6枚切り文化にガッカリした日でした。
いつも拍手ありがとう御座います。
ウチの近くには焼き立てパン屋さんと言うモノがないので、これはリピしてしまうかも。
勿論、「焼きたて」ほどじゃないですけどね。
半日~1日ぐらい経って、一番程よく味が落ち着いたタイミングぐらいの食パンだと思います。
ただ欲を言えば、こう言う美味しい食パンは5枚切り以下の厚切りトーストで食べたいわ~
久しぶりに6枚切り文化にガッカリした日でした。
Comments:2
- ハコちん 2013-06-05 (Wed) 11:43
-
そやねんそやねん!
食パントーストはやっぱり5枚切りまでの厚切りやんな!
・・・それなのにうちのだーりんは6枚切り派で
しゃぁないから付き合ってるけど
ホームベーカリーで焼いたときは5枚切りにしたんねん。うふふん250円リピするのかっ!
ふむふむ 一度食べてみるかな~。 - 林檎ジャム(RJ) 2013-06-05 (Wed) 12:45
-
>ハコちん
せやんね~
やっぱ5枚切りまでの厚切りが美味しいやんね~?
あれ?旦那さんて東日本出身すか?10年以上東京暮らしの今でこそ6枚切りも普通に食べてるけど
最初は中途半端な厚さやと思てましたわ~
8枚切りのサクサク感を楽しむんはアリやと思うんです。
でも、6枚切りてサクサクもフワフワも楽しめない250円リピするのかっ!
あ。日常食べる分にはリピしまへんよ~
流石に毎日は贅沢すぎ(笑
無性に美味しいパンが食べたい時とか
プチ贅沢がした時だけですよん♪もう既に、また食べたい欲望が。。。
だけど、自家製パンには及ばないと思います!
でも、話のネタに一回ぐらいは買って損はないんちゃうかな?
関西圏は5枚切り売ってるぽいし^^
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。