Home > エンタメ > 映像と音楽
Kuma Gegoku Blog
2012@VOD
遅ればせながら『2012』を見たのですが、自分が思うより期待してたのかなぁ。。
あまりにもハマれなかった。(CG)映像は確かにすごいと思うけど。
でも、やりすぎちゃって臨場感やリアリティ感がなくて・・・うむぅ。。
途中はうっかりアドベンチャーコメディかと思ってしまった^^;
(以下余談)
あまりにもハマれなかった。(CG)映像は確かにすごいと思うけど。
でも、やりすぎちゃって臨場感やリアリティ感がなくて・・・うむぅ。。
途中はうっかりアドベンチャーコメディかと思ってしまった^^;
(以下余談)
- TrackBack (Close): -
そんな訳で買ってしまった。
これはサントラ欲しいかも知れない
パイロット版を見た時から一寸思ってたのですが、ある曲が決め手となって即amazonで注文しました。
まだ輸入版しか発売されていないようで安かった(2枚買っても2700でした)のでvol.1&2まとめて大人買い♪
先々週から肩が痛くて写真がやっつけで失礼。
そして、いつも以上にミスタイプが多いかも?
(以下微妙にネタバレ?)
パイロット版を見た時から一寸思ってたのですが、ある曲が決め手となって即amazonで注文しました。
まだ輸入版しか発売されていないようで安かった(2枚買っても2700でした)のでvol.1&2まとめて大人買い♪
先々週から肩が痛くて写真がやっつけで失礼。
そして、いつも以上にミスタイプが多いかも?
(以下微妙にネタバレ?)
- TrackBack (Close): -
ヘアスプレー@VOD
『glee』にハマってからミュージカル気分になってしまったので、公開時から見たいと思いつつ見逃していた『ヘアスプレー』を見ました。
期待以上におもしろかった!
私は映画でもドラマでも「見たい」と思うと極力予備知識を入れないタイプなのですがこの映画、キャスト陣もBIG(name)揃いなんですね。
主人公トレイシーのパパに「ん!マジで?!」と思いましたが、ママには更に驚きました。
(以下ネタバレあり)
期待以上におもしろかった!
私は映画でもドラマでも「見たい」と思うと極力予備知識を入れないタイプなのですがこの映画、キャスト陣もBIG(name)揃いなんですね。
主人公トレイシーのパパに「ん!マジで?!」と思いましたが、ママには更に驚きました。
(以下ネタバレあり)
- TrackBack (Close): -
Glee@FOX
昨日から始まった帯再放送でようやく『Glee』を見始めました。
そんな訳でまだパイロット版だけですが、これは好きかもしんない。
最後に優勝するのかしないのかは別として、Gleeのメンバーそれぞれの成長が期待できそうなところが良いですね。
てか、アメリカのハイスクールのクラブ活動(?)のハンパない本気っぷりっていつもすごいと思います。
キャストがどうも入り込めない気がして今まで見ていなかったのですが『KYLE XY』のでは絵に書いたようなダメティーンエイジャっぷりだったコリー・モンティスが爽やかです。
そんな訳でまだパイロット版だけですが、これは好きかもしんない。
最後に優勝するのかしないのかは別として、Gleeのメンバーそれぞれの成長が期待できそうなところが良いですね。
てか、アメリカのハイスクールのクラブ活動(?)のハンパない本気っぷりっていつもすごいと思います。
キャストがどうも入り込めない気がして今まで見ていなかったのですが『KYLE XY』のでは絵に書いたようなダメティーンエイジャっぷりだったコリー・モンティスが爽やかです。
- TrackBack (Close): -
ゲスト(原題:The Uninvited)@VOD
2003年公開の韓国映画『箪笥』(韓国に伝わる古典的怪談がモチーフ)のハリウッド・リメイク作品(アメリカ2009年公開・日本未公開)らしいのですが、その肝心の『箪笥』とやらを観たことがない。
つか、ごっつ怖いと言う噂は耳にするのでヘタレな私は怖くて観れなかったりorz
しかし、『ハリウッド版リング』のスタッフと聞いて「それなら観れるかも」とあまり期待せず観たら久々に「おお!」と思える作品でした。(リングより全然良質!)
時折ビックリ系演出もあるけれど(ホラー映画にありがちなアレね)過度すぎず、程良い演出だったと思います。
すごくチョイ役でSG-1のハモンド将軍ことドン・S・デイビスが出てるのも嬉しかったです。
恐らく、これが最後の映画出演作品だったと思います。。合掌。。
(以下ネタバレと言うか一寸ヒント?)
つか、ごっつ怖いと言う噂は耳にするのでヘタレな私は怖くて観れなかったりorz
しかし、『ハリウッド版リング』のスタッフと聞いて「それなら観れるかも」とあまり期待せず観たら久々に「おお!」と思える作品でした。(リングより全然良質!)
時折ビックリ系演出もあるけれど(ホラー映画にありがちなアレね)過度すぎず、程良い演出だったと思います。
すごくチョイ役でSG-1のハモンド将軍ことドン・S・デイビスが出てるのも嬉しかったです。
恐らく、これが最後の映画出演作品だったと思います。。合掌。。
(以下ネタバレと言うか一寸ヒント?)
- TrackBack (Close): -
閉会式にマイケル!
オリンピック閉会式にマイケルJフォックス出ましたね~。
体調さえ悪くなければ絶対に出る気がしていたから、出た瞬間は思わず拍手してしまいました。
きっと薬で症状を抑えているのであろうは確実ですが、ちゃんと立ってたしまだ元気なようで良かった。。
体調さえ悪くなければ絶対に出る気がしていたから、出た瞬間は思わず拍手してしまいました。
きっと薬で症状を抑えているのであろうは確実ですが、ちゃんと立ってたしまだ元気なようで良かった。。
- TrackBack (Close): -
ベティとR1。
とうとうアグリー・ベティ1&2集中放送が終わってしまいました。
なんと言う生殺しな2ndシーズンのラスト。。
早く3rdシーズンが見たいじゃないか。。
しかし、やっぱ1stシーズンの方が断然良かったですねー。
続編で失速するのはありがちだけどヘンリーがウザすぎでした・・・最後まで。
ウィルミナでさえ極稀に可愛いところがあるのに、ヘンリーだけは全てがウザかったです。
(もしヘンリーファンの方居たらごめんね)
ウザイと言えば昨日のR-1ぐらんぷり決勝やりましたね!
あべこうじ:kt--:
私的にはあべこうじの笑いは好きなので思わずTVの前で拍手してしまいました。
小道具や衣装に頼ったピン芸人が多い昨今、これからもしゃべりonlyのスタンスで頑張って欲しいものです。
なんと言う生殺しな2ndシーズンのラスト。。
早く3rdシーズンが見たいじゃないか。。
しかし、やっぱ1stシーズンの方が断然良かったですねー。
続編で失速するのはありがちだけどヘンリーがウザすぎでした・・・最後まで。
ウィルミナでさえ極稀に可愛いところがあるのに、ヘンリーだけは全てがウザかったです。
(もしヘンリーファンの方居たらごめんね)
ウザイと言えば昨日のR-1ぐらんぷり決勝やりましたね!
あべこうじ:kt--:
私的にはあべこうじの笑いは好きなので思わずTVの前で拍手してしまいました。
小道具や衣装に頼ったピン芸人が多い昨今、これからもしゃべりonlyのスタンスで頑張って欲しいものです。
- TrackBack (Close): -
さらばエドK。
ウチのCTVが地元ケーブルTVからJ:COMに変わりました。
一寸前にドル友かつTVっ子仲間なjinちゃんに「ロズウェルって何処で放送してる?」って聞いたのが事の始まり。
SCI FI(サイファイ)チャンネルが日本でもいつの間にか開局していたらしい。
そして、「なんで最近放送しないんだろうなぁ。。」と一寸疑問に思っていた「ミュータントX」や「バフィ・ザ・ヴァンパイア・スレイター」がそのチャンネルで放送してる事が発覚!!
これは是非とも見たい!!と調べてみたらJ:COMなら視聴出来るとか
江戸川区は古くから地元ケーブルTVがあるものの、実は去年J:COMに吸収されたばかりなのです。
早速、エドKに電話したところ、今使ってるSTBをJ:COM仕様のSTBに交換すれば見れる。しかも、今はキャンペーン中で交換費用(3150円)が無料になるとか
これは当然交換するでしょう!無料キャンペーン大好き
しかししかし、、、
一寸前にドル友かつTVっ子仲間なjinちゃんに「ロズウェルって何処で放送してる?」って聞いたのが事の始まり。
SCI FI(サイファイ)チャンネルが日本でもいつの間にか開局していたらしい。
そして、「なんで最近放送しないんだろうなぁ。。」と一寸疑問に思っていた「ミュータントX」や「バフィ・ザ・ヴァンパイア・スレイター」がそのチャンネルで放送してる事が発覚!!
これは是非とも見たい!!と調べてみたらJ:COMなら視聴出来るとか

江戸川区は古くから地元ケーブルTVがあるものの、実は去年J:COMに吸収されたばかりなのです。
早速、エドKに電話したところ、今使ってるSTBをJ:COM仕様のSTBに交換すれば見れる。しかも、今はキャンペーン中で交換費用(3150円)が無料になるとか

これは当然交換するでしょう!無料キャンペーン大好き

しかししかし、、、
- TrackBack (Close): -
アグリー・ベティ@Super! drama TV
Super! drama TVで毎日午後2時から集中放送中の『アグリー・ベティ』にハマってます。
昔元ネタ(?)の『ベティ〜愛と裏切りの秘書室』(コロンビアのテレノベラ)を2話ほど見てハマれなかったので、『アグリー・ベティ』もそれほど「見よう」と言う気になれなかったのですが、見てみるとかなり良いですね。面白いです。
ディズニーらしいファンタジックなテイストが、意外とドロドロした人間ドラマをライト&マイルドに仕上げていると思います。
ベティに関わる人達には根っこから悪い登場人物は居ないと思わせる、見てて嫌にならないドラマです。
まぁ、殺人はダメだけどさ(;´▽`A``
(以下モロネタバレ)
昔元ネタ(?)の『ベティ〜愛と裏切りの秘書室』(コロンビアのテレノベラ)を2話ほど見てハマれなかったので、『アグリー・ベティ』もそれほど「見よう」と言う気になれなかったのですが、見てみるとかなり良いですね。面白いです。
ディズニーらしいファンタジックなテイストが、意外とドロドロした人間ドラマをライト&マイルドに仕上げていると思います。
ベティに関わる人達には根っこから悪い登場人物は居ないと思わせる、見てて嫌にならないドラマです。
まぁ、殺人はダメだけどさ(;´▽`A``
(以下モロネタバレ)
- TrackBack (Close): -
JIN-仁-@TBS
今期の日本のドラマで一番ハマった『JIN-仁-』が20日で最終回でした。
日本の連ドラで終わってしまうのが寂しいのって、めっちゃ久々かもです。
これは続編作って欲しいなぁ。。。
とりあえず原作が村上もとかと聞いて、めっちゃ読みたいんだけど既に16巻。。
思う事は皆一緒のようでオク相場も高いしミ(ノ;_ _)ノ =3
(以下ネタバレはないですがダラダラ)
日本の連ドラで終わってしまうのが寂しいのって、めっちゃ久々かもです。
これは続編作って欲しいなぁ。。。
とりあえず原作が村上もとかと聞いて、めっちゃ読みたいんだけど既に16巻。。
思う事は皆一緒のようでオク相場も高いしミ(ノ;_ _)ノ =3
(以下ネタバレはないですがダラダラ)
- TrackBack (Close): -
Home > エンタメ > 映像と音楽