Home > DOLLS > LDD
Kuma Gegoku Blog
LDD PRESENTS IT: PENNYWISE
我が家にもとうとうあまり怖くないペニーワイズがやってまいりました。

予約時にスルーしてしまったので諦めていたのですが先週某ネトショで1体在庫が復活。
諸事情により15分ほど悩んだものの定価以下で買える最後のチャンス。
こんなご時世なので
「ああ、あの時ペニーワイズ買っときゃ良かったな…」
と思うのも何ですし。

予約時にスルーしてしまったので諦めていたのですが先週某ネトショで1体在庫が復活。
諸事情により15分ほど悩んだものの定価以下で買える最後のチャンス。
こんなご時世なので
「ああ、あの時ペニーワイズ買っときゃ良かったな…」
と思うのも何ですし。
- TrackBack (Close): -
LDD 今日もトーキングクロエ。
- TrackBack (Close): -
LDD RESURRECTION 12 TALKING CHLOE
- TrackBack (Close): -
LDD PRESENTS THE SHINING: TALKING GRADY TWINS
ご無沙汰しておりました。
久しぶりにLDDを買ったので開封の儀。

映画シャイニングの双子ちゃんです。
LDD双子と言えば過去にHazel and Hattieが居りましたが
これはまさにこの双子ちゃんリスペクトでした。
まさか今になって正統派ドールがLDDで発売されるとは、、
久しぶりにLDDを買ったので開封の儀。

映画シャイニングの双子ちゃんです。
LDD双子と言えば過去にHazel and Hattieが居りましたが
これはまさにこの双子ちゃんリスペクトでした。
まさか今になって正統派ドールがLDDで発売されるとは、、
- TrackBack (Close): -
LDDだってKAWAIIがすき。
- TrackBack (Close): -
SDCC2017 LDD TALKING RESURRECTION CUDDLES
- TrackBack (Close): -
やっぱり10月はLDDの季節。
油断するとヤツラはやってきます。仲間を召喚します。
だってLDDが一番イキイキする時期なんですもの。
夏の蝉と一緒でどうしようもないのだ!

そんなわけでTALKING RESURRECTION CUDDLESが海を渡ってやって来ました(笑)
だってLDDが一番イキイキする時期なんですもの。
夏の蝉と一緒でどうしようもないのだ!

そんなわけでTALKING RESURRECTION CUDDLESが海を渡ってやって来ました(笑)
- TrackBack (Close): -
LDDが恋しい季節。
- TrackBack (Close): -
LDD 鏡の日だって。
今日は「いい(11)ミラー(30)」と言うことで鏡の日らしい。
誰が言い始めたかは不明です。
ただ、調べていて11月11日も鏡の日らしいです。
こちらは全日本鏡連合会が2006(平成18)年に制定。
漢数字(縦書き)の「十一十一」が左右対称だかららしい。
それはまあ置いといて、鏡と言えば

エヴァンジェリン嬢召喚。
なんだか近頃、サンシャイン池崎ぽく見えるのが玉に瑕。
誰が言い始めたかは不明です。
ただ、調べていて11月11日も鏡の日らしいです。
こちらは全日本鏡連合会が2006(平成18)年に制定。
漢数字(縦書き)の「十一十一」が左右対称だかららしい。
それはまあ置いといて、鏡と言えば

エヴァンジェリン嬢召喚。
なんだか近頃、サンシャイン池崎ぽく見えるのが玉に瑕。
- TrackBack (Close): -
Home > DOLLS > LDD