Home > DOLLS
Kuma Gegoku Blog
LDD からべらからべら。
今日も「なんとなく」なCALAVERA姉妹です。

前にCALAVERAの日光浴写真をUPしたら(その時の記事)
Twitterで「カラベラさんは生まれを考えると違和感ない」的なコメントを戴きまして
なるほど
と心から思ったものです。

前にCALAVERAの日光浴写真をUPしたら(その時の記事)
Twitterで「カラベラさんは生まれを考えると違和感ない」的なコメントを戴きまして
なるほど

と心から思ったものです。
- TrackBack (Close): -
Halloween Week 2
Halloweenと言えば、やはり我が家ではLDDカラベラ。

そう言えば、去年もカラベラでやっつけハロウィン写真を撮ったっけ。
まさか1年後に双子になってるとは思いもせず(((*≧艸≦)
いや~人形道、何時まで経ってもどう転がるか分からないものです。

そう言えば、去年もカラベラでやっつけハロウィン写真を撮ったっけ。
まさか1年後に双子になってるとは思いもせず(((*≧艸≦)
いや~人形道、何時まで経ってもどう転がるか分からないものです。
- TrackBack (Close): -
LDD アドレナリン。
が分泌されやすいのか??
調子が悪い時ほどLDDに癒されるのは何故だろう?
勿論、ブライスやその他お人形はどれも癒しなんだけど、それらがチ●ビタだとするとLDDはRedBullとかMonsterとか?両方飲んだことないけど(笑
こんな私が変態なのかと思ってググってみたら、ごく身近のドル友さんが過去にブログで書いてた。
やぱそうだよね~~!!!
良かった。変態じゃなくて(笑
(以下写真あり)
調子が悪い時ほどLDDに癒されるのは何故だろう?
勿論、ブライスやその他お人形はどれも癒しなんだけど、それらがチ●ビタだとするとLDDはRedBullとかMonsterとか?両方飲んだことないけど(笑
こんな私が変態なのかと思ってググってみたら、ごく身近のドル友さんが過去にブログで書いてた。
やぱそうだよね~~!!!
良かった。変態じゃなくて(笑
(以下写真あり)
- TrackBack (Close): -
LDD Series 18 Calavera Variant
Variantのカラベラを開けました。

開けるとより一層イイです。
続きは畳みますが、いきなりおバカコントから始まります。
今日は写真枚数も多いです。
肩が痛いから、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる作戦で撮ったら撮り過ぎた(笑

開けるとより一層イイです。
続きは畳みますが、いきなりおバカコントから始まります。
今日は写真枚数も多いです。
肩が痛いから、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる作戦で撮ったら撮り過ぎた(笑
- TrackBack (Close): -
LDD なんかキタヨ。
LDDの召喚引力って半端ないです。
うっかりVariantのカラベラまでやってきましたYO

ebayのPower Sellerさんって商売上手だわ。。
ええ、またもや直接offerが来てウッカリ口車に乗りました。
しかし、最近またリンパ節の腫れからの連鎖で肩がもげそうでテンション上がらなかったから、まーいいや。
予定外の買い物だったけど~。景気づけ景気づけ(笑
(以下テキストのみ)
うっかりVariantのカラベラまでやってきましたYO


ebayのPower Sellerさんって商売上手だわ。。
ええ、またもや直接offerが来てウッカリ口車に乗りました。
しかし、最近またリンパ節の腫れからの連鎖で肩がもげそうでテンション上がらなかったから、まーいいや。
予定外の買い物だったけど~。景気づけ景気づけ(笑
(以下テキストのみ)
- TrackBack (Close): -
LDD 2人のCalavera。
改めて、元祖カラベラとレトロハロウィン版カラベラ。

シリーズ18の発売っていつでしたっけ?
ググってみると2009年秋っぽい?
レトロハロウィンは2010年秋なので、その製造時差は1年。
そのせいか、シリーズ1の復刻版のように大きく違う仕様はほとんどないです。

シリーズ18の発売っていつでしたっけ?
ググってみると2009年秋っぽい?
レトロハロウィンは2010年秋なので、その製造時差は1年。
そのせいか、シリーズ1の復刻版のように大きく違う仕様はほとんどないです。
- TrackBack (Close): -
LDD Retro Halloween Set
投げ売りにつられて買ってしまいました
勿論、本命はカラベラ。

パンプキンとガブリエラの開封は保留、、
パンプキンは開けたら意外にハマりそうだけど。。
何はともあれ、今日はカラベラ開封祭です。
昨日の記事に拍手ありがとう御座いました

勿論、本命はカラベラ。

パンプキンとガブリエラの開封は保留、、
パンプキンは開けたら意外にハマりそうだけど。。
何はともあれ、今日はカラベラ開封祭です。


- TrackBack (Close): -
«Prev || 1 || Next»
Home > DOLLS