Home > ただの日記 >

Kuma Gegoku Blog

夏といえば。

PAPICO:*:

20120716.jpg

白いPAPICOが好きなのに、ここ10年以上売ってるのを見たことがない。
ネットで調べると製造中止と言う訳でもないぽい。
チョココーヒーも好きになったけど、白いPAPICO食べたい。

しかし、今日もまた暑い:sun:
これでもまだ梅雨明けではないんですよね?
こんなにも夏夏しいのに。。

(以下余談)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

元祖 宮のかりまん。

栃木は高林堂の「宮のかりまん」をお取り寄せしました。
一寸前にかりまんがブームだったのはなんとなく知ってたけど、こちらのお店がブームの火付け役みたいですね。

20120707.jpg

(以下テキストのみ)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

生ラムネ(*´艸`)

生駒の有名な生ラムネのお裾分けに頂きました。

20120430.jpg

ラムネ好きの私は勿論気になって仕方がなかった逸品なのですが、年数回の限定販売に加え兎に角人気。
そもそも現地に予約に行けないし幻のラムネだと思っていた私には、このお裾分けサプライズはお世辞や社交辞令全くなしに本気で嬉しい:*:

Cちゃん、貴重な物をありがとう:♪:
並んで予約をした一番の功労者、
旦那様に( 。・ω)ノ[o:゚*感謝状*゚:o]ヽ(ω・。 )

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

文旦から文旦。

昨日、文旦を剥いていたら中からチビ文旦が出てきましたよ。

20120417.jpg
20120417_2.jpg

結構ありがちなのかな?
私は初めての遭遇にォオー!!(゚д゚屮)屮

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

ベリーと文旦。

大好きな土佐文旦。
今年もそろそろシーズン終わりですね。名残惜しいぞ。

20120413.jpg 20120413_4.jpg

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

MS-06ザクとうふ。

ようやくウチの近所でも出まわるようになりました:♪:

20120406.jpg

2~3日前に増産体制が整ったというニュースを見たので「今月中にはGETできるかな~」と思ってたのですが、思いの外早かったです。
てか、増産型なのに増産体制整ってなかったんかい!とツッコミ入れたのは私だけではないはず(笑

20120406_2.jpg
この「キヌとはちがうのだよ、キヌとは!!」
見た瞬間にニヤっとしました( ´∀`)bグッジョブ!

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

最近気になる事。

一昔前は子供の嫌われモノ野菜の上位に居た気がする人参。
(私は人参だけをひろって食べる幼稚園児でした。その頃から変な子w)
近年は改良されて昔ながらの人参臭のする人参はスーパーに並ばなくなったと思っていましたが、最近なんか結構出回ってないですか?
今年は冬が長くて不作だったからかなぁ?
久しぶりに漂うニオイに昭和を感じます(笑

ところで、あの独特の人参臭。
例えるなら何のニオイに似てると思いますか?
私的には粘土くさいニオイだと認識しているのですが、ググってたら【石油くさい】と表現する人も居て、ニオイの感じ方も人それぞれだな~と思いました。

20091113.jpg
過去の使い回し写真だけど、人参繋がりで再掲載^^ゞ
  • TrackBack (Close): -

伸びる豆苗。

この前はじめて豆苗使いました。
生だと香りが独特で、私はOKだけどダンナが嫌がりそうな香りだったので(今思うと普通にエンド豆の匂い)、無難どころでペペロンチーノに入れてみたら思いの外美味しかった。
なので他に何かオススメな調理法はないかとググっていたら

「豆苗は根っこのところを水栽培すれば、もう一度収穫出来る」

と言う情報ゲット。なるほどなるほど、確かに:(!):
早速、テキトー水栽培をして1週間。
今週は天気が良い日が多かったからニョキニョキと伸びたは良いのだけど、高さがバラバラで収穫時期が分からない:ase:
一番背が高い人はもう食べて良さそうだけど、まだまだオチビちゃんも居るし、、
やぱ私には家庭菜園とか向いてないと思いました(;´▽`A``
育つのを見てる分には一寸楽しかったけど:(heart):

20120317.jpg
さて、どうしよう。。
このままだとボーボーになるまで放置しそう(笑:汗:
因みに、豆苗はおひたしにしても美味しかったです(*´艸`)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

もうすぐ桃の節句。

桃の節句と言えば雛あられ。
今年もやっぱりプリキュアあられ(`・ω・´)キリ
え?(((*≧艸≦)ププッ

20120228.jpg
とよすのあられ、この辺ではコレしか流通しないんだもん(;´▽`A``
否、今年はお取り寄せも考えてたのだけど
(なんだかハイサラダのお昆布が恋しくなってw)
知らない間にとよす楽天市場支店は閉店したぽいミ(ノ;_ _)ノ =3

だけど、今年のプリキュアは結構好きですよ(見とんかい!w)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

五月ヶ瀬と222。

久しぶりに五月ヶ瀬のお取り寄せをしました。
20120222.jpg

私の記憶が正しければ、今の家に引っ越してからは初めてで、最後に食べたのは3年前の正月。
いや~~マジで久しぶりでした8-|
久しぶり過ぎて泣くほど旨かった(笑

そして、今日2月22日は「2ゃん2ゃん2ゃん」でニャンコの日らしい。
なので久しぶりに影千代参上なのでありました。
着たきりスズメだけど。猫なのに(笑
関係ないけど、握り手が欲しい。折角猫なんだから。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 15 | 16 | 17 || Next»

Home > ただの日記 >

Search this Blog
Feeds
Blogroll
Hot Items

return to page top