Home

Kuma Gegoku Blog

クマーーーー!!

今日もどんより曇り空が広がる東京都東部。
しかし、ヘザーさんに似合うOFをGETしたので光量不足は気にしないでおこう。
だって、今は既存の子を可愛がろう週間なんだもの(*´艸`)
それはそれで、新作ブライスをスパっと諦めた良い結果なのかも知れないすね。
さて、本題いきましょか♪

20120324.jpg 20120324_2.jpg
Juicy Colaの『クリーミィホワイトテディベア』です。
ジャバ・ザ・ハットを彷彿させる腹回りの溜まり具合(笑)が何とも良いでしょ~?

これ少し前にブラウンベアバージョンが先に発売されていて、その時も気になっていたんですが、多分その時点でヘザーさんが脳細胞の何個かにあったのかも知れません。
何度かカートに入れつつも、なんか違う気がして断念していたのでした。
そしたら、マーゴなんちゃらを諦めたその日に新入荷のメルマガが届いて、即カートにぶち込みました。
ネオブライスを増殖するつもりだったら、きっと躊躇していたと思うのでタイミング良すぎ(笑

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

あけました。

20120103_2.jpg
2012年は皆様にとって幸多き一年になりますように。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

久々にカシオペアフレックルズとハズプチ。

夏の間は掌蹠膿疱症が酷かったり汗で手がベタベタだったりで、あまり人形を弄る気になりませんでしたが、最近は暑さも一段落して(と言うか朝晩寒いぐらい)、ついつい人形に手が伸びるようになりました。
そうなってくると、リバウンドなのかなんだか止まらない??(笑

20110907_3.jpg 20110907_4.jpg

夏の間ブライスapartmentの奥でヒッソリと佇んでいたカシオペアフレックルズも久々の出番で一寸表情が堅めだけど、やっぱりこの子を見てるとホッとします。
フレンドリーフレックルズの元髪も安定のある色だけど、カシオペアスパイスのこの金髪色はド安定感がありますよね?
多分、このヘアパーツはどのフェイスにも合わせやすいのだと思いますが、フレックルズの控えめだけど地味すぎないメイクと白い肌にも、とてもよく似合っていると思います。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

オセロ。

20110902.jpg
ヘザーをウィンター姉妹で挟んでみました。
白くならないけど(笑

私的にヘザーを選んだのは、我が家のラディエンス族の中では最も異色だと思っていましたが、改めてウィンターと並べてみると芯に持ってる物は似てるのかも知れないと思いました。
どちらも「ハっ」とするような美人ではないのだけど「なんだか分からないんだけど可愛い」と言うのか、地味可愛さの集大成のような?
時折見せる憂いある表情に胸キュン(死語)なのです(*´ω`*)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

ヘザーとユニオン・ジャック。

ヘザーのアルバムに写真が一枚も無いことに気づいて(おいおい。もっと早よ気づいたれよw)カメラを向けたのですが、あいにくの悪天候で光量不足:↓↓:
実物はもっと可愛いのになぁ・・(´・ω・`)ショボーン

20110901.jpg

写真はともあれ、私が最近ブライスのデフォオレンジ目が好きなのは彼女のせいです。
ヘザーの肌にオレンジ目は絶妙に似合うと思っています。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

8月が終わる。

20110831.jpg
早いもので8月も最終日です。
子供の頃は「明日からまた学校が始まるのか・・」と思うと、妙な緊張感に苛まれた記憶があります。
高確率で長い休みの後の学校ってお腹こわすんですよね(; ̄▽ ̄A``

ところで、先日ダンナのNEWマシン(ZZR1400)でタンデムしました。
やっぱパワーのあるバイクは後ろに乗ってるだけでも違うものですね。
走りだしが滑らかで車みたいでした。(屋根は無いけどw)
前のバイク(GPz900)の時は「ょっこいしょーーーっ!」的な走りだしで後ろにグイっと引っ張られる感が大きかったのですが。

で、その時に道を間違えて浦安の市街地に入り込んでしまいました。
そろそろ半年になろうと言うのに、まだまだ道路がガタガタですね。
一応は仮補修されてるのですがチンさむロードの連続でした。
東北の被災地も勿論だけど、浦安市ガンバレ!
  • TrackBack (Close): -

そして思い出す。

そう言えば、ネオのセイブジアニマルズOFも持ってたハズよね:idea:

20110823.jpg 20110823_2.jpg
誰に着てもらおうかと悩むことなく白羽の矢が立ったのはヘザースカイ。
いや~~~~ん。肌の色が似てるせいかしら?
ハズプチとヘザーってめっちゃ仲良しかも(〃Д〃)

つか、小麦色のヘザーにサファリルックて、めちゃめちゃ似合いますね!
そんな気はしてたけど、ここまで着こなしてくれるとは期待以上でした。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

花とヘザー。

20110609.jpg 20110609_2.jpg
我が家で唯一の焦げ肌ブライスはヘザースカイ。
ビタミンカラーが似合う元気娘。
最初は肌のヌラっと感が一寸苦手で

マット肌にしてしまおうか・・・

とも思った日がありました。
だけど、この艶やかな肌もまた元気印な気がしてきて
今は好き:(heart):
つか、こんなに日焼けしても肌トラブル知らずで羨ましい。。(笑

(以下オマケ)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

フィービーメイビー?!

20110608_2.jpg
じゃないのはバレバレですね(((*≧艸≦)ププッ
正しくはフィービーメイビーOFを着たアーバンカウガールです。
ヘアスタイルが似てるから、もっとフィービーメイビーっぽく見えるかと思ったけどカウガールはカウガールでした。
メイクが全然違うしね^^ゞ

20110608.jpg
  • TrackBack (Close): -

Androidはじめました。

20110311.jpg
世間では今は3DSの方が話題なのかもですが、私もようやくスマートフォンをGET。
量販店のデモ機を店員さんの目も気にせず色々と弄くりまわした結果、処理も質量も非常に「軽い!」と感じたSIRIUS α IS06にしました。

本当はMotorola Flipoutがデザイン的にすごく好みだったのですが、キャリア契約の見直しもしたかったし、今の段階では「ストレスを感じない処理速度」と「早いと感じる処理速度」には結構大きな差があると思ったのでスペック重視で選びました。
めっちゃサクサクです。

携帯を使いこなせない人なので、真剣にminiブック型が欲しいと思っていた私には、嗚呼なんて便利なものなんだろう:*:

20110311_2.jpg
レイ・アウトのラバーコーティング・シェルジャケットを付けてみました。
セミハードタイプだけど表面に薄いラバー加工がされてあってグリップ感が程よいです。
色も写真ほど鮮やかな赤ではなく、メタリックがかった渋めの赤でなかなか良い感じ。

(以下一寸だけアプリと余談)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 18 | 19 | 20 || Next»

Home

Search this Blog
Feeds
Blogroll
Hot Items

return to page top