Home

Kuma Gegoku Blog

DCデビュー。

以前からリビングで使っているサーキュレーターの調子がよろしくありません。
モーターカバーのネジを緩めにしたり騙し騙し使っていましたが
モーター製品のそう言う使い方は怖いので意を決して買い換えました。

20160811

TOYOTOMIのFS-D30FHR-A
我が家もようやく、はじめてのDC扇風機です(≧∇≦)b

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

リオ五輪はじまる。

と言うことで開会式を見ながら
ブラジリアンカラーなフラモンを無駄に撮ってみました。

20160806

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

決断の時。

いよいよ29日に迫ったwindows10無償アップグレードの終了。
私が使っているPhotoshop Elementsのバージョンが
10に対応してないとアドビが言うので渋っていました。
が、今日とうとうやったったわ!

20160724

ユーザー情報をググってみると「使えた」と「ダメだった」が5分5分ぐらい。
だったら「使えればラッキー♪」ぐらいで良いのかなと。
ダンナも「もうそれはPSE買い替えも仕方ないんじゃない」と。
確かにOS買うよりはPSE買う方が安いしなぁ…と。
そんな訳で駆け込みアップグレードしました。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

LDD 脱げたのデス!

デスくんの黒ローブが脱げました:*:

20160701

ローブの襟口が頭を通らないしヘッドを外せないしで諦めていましたが
ふと思いつきました。

腕を外したらどうだろう?

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

LDD スリーイケメンズ。

真夜中の寸劇です。特にオチはないけど。

20160629

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

LDD Series 31 Thump

発売されたばかりのシリーズ31からTHUMPが我が家の仲間入りに。

20160628

31はどれも魅力的でセットでゲットしたいところでしたが
ぐっと堪えて一番気になっていたサンプくんだけね。
このこは正統派LDDと言うかホラー要素しかないタイプなので
LDDや怖いのが苦手な方はそっ閉じ推奨。
でも、一寸でも気になったら見てってくんなましやす。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

LDD 脱げないんデス。

ずっと初期デスくんの着替えがしたいのデス。
だけどどんなに頑張ってもローブの首が通らないのデス。
そんな訳でこんな状態。

20160519

首のところでたくし上げてフード付ストール風。かなり強引(笑

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

江戸ぼうき買ってみた。再び。

江戸箒の使いやすさの虜になった私は新井さんでオーダーしたい気満々。
しかし、穂の量やら柄の長さ全体の重さ等
自分に見合った箒のバランスが見極められません。

20160514

そんな訳で、GWに白木屋傳兵衛さんの箒を買い足してみました。

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

最近嬉しかったこと。

このブログが切っ掛けでカラベラの魅力にハマった方が2人も居たこと。

20160218

私のブログは99.99%が自己満足です。
なのでまさかそんな事があるとは思いもしなかった。
けど、チョー嬉しいのねんテヘッ☆(ノ)'ω`(ヾ)

(以下カラベラ顔出し画像あり)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -

無線LANルーターその後。

先代が壊れ、I-O DATAのWN-G300R3に換えて約一週間。
なかなか良いです。快適です♪



まぁ先代が末期だったから当然か(笑

(以下テキストのみ)

Continue reading

  • TrackBack (Close): -
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |...| 13 | 14 | 15 || Next»

Home

Search this Blog
Feeds
Blogroll
Hot Items

return to page top